昆虫達の生態系と環境保護 | みつばち農園里山日記

みつばち農園里山日記

里山を皆で盛り上げるぞ〜!の試行錯誤の元気ライフ!
種を撒いて育て収穫して食する、って何か人間のDNAに直結しているって感じ!
心の底から魂が「生きてるぞ〜!」って叫んでる感じ!
養蜂と農業。蜂蜜、有機無農薬野菜、手作り無添加食品の製造と販売。

初夏の蜂蜜

通販販売始まりました。

 

栗と桃の様な味わいの

コクのある甘味の蜂蜜

誰からも愛される味

 

お中元に、

また早いですが

クリスマスやお歳暮、お正月

大切な方へのプレゼントに

いかがですか

 

 

注文は

下のサイトから承ります。

 

 

 

 

 

今朝もメイちゃん

ちゃんと3時15分に

起こしに来てくれたよ〜

 

メイ子、ありがとうハート

 

 

4時ちょっと過ぎの空

 

 

しばらく経って

 

 

カラスサンショウが咲き出したよ〜

 

 

蜜が溜まってるOKニコニコ

 

 

オオスズメバチ

 

今日は数匹飛んで来た

 

毎年オオスズメバチの時期が早まっている

前は9月入ってからだったのに

 

去年はお盆前から

 

そして今年は8月入る前ガーン

 

早くスズメバチトラップを

つけなくては

 

 

 

巣門の前にクマンバチの死骸4匹

 

他の巣門にも2匹とか

 

でも蜜蜂の死骸はないので

争った形跡なし

 

多分蜜蜂の方が強くて

直ぐにやられたんだと思う

 

でも何故クマンバチが?

今の時期クマンバチの餌になる蜜が少ないのか?

それで蜜蜂さん達に

分けて〜、って行ったら

 

即こういう惨事にネガティブガーン

 

やめとけば良かったのに〜魂

 

 

こちらは近くの山の湧き水を

汲む場所

 

 

 

蜜蜂達が水を飲んで

涼んでいるのかと思ったら

師匠が教えてくれた

 

これは巣を冷やす為に

水をここから巣へ運んで

巣の中の温度を冷やす為だよ

 

涼んで遊んでいるのではないよ上差し

 

そうか〜

流石は師匠

物知り

 

よ〜く見ると

 

 

何やらいる

 

トンボの幼虫のヤゴかな?

 

 

 

ここは色々な昆虫が

1箇所に共存している

 

しかし別の町に住む友達の所

ある産物の産地で有名で

町中で作られている

 

友達は日本蜜蜂を飼っているのだけれど

ここ2、3年スズメバチが全く来ないそう

 

その原因は多分

産物に物凄い量の農薬を

町中がかける

 

かける量が半端じゃなくて

車で地域周りが

真っ白い煙で覆われる程だそう

 

その時は巣門で日本蜜蜂が沢山死ぬそう

 

だからスズメバチも死んで減り

多分他の昆虫達も相当減っている

 

自然の生態系が多分かなり壊れている

 

恐ろしい〜ガーンガーンガーン

 

 

それを思えば

ウチの農園は無農薬で

沢山の色々な種類の虫達がいる

 

本当に自然豊かな環境

 

ずっと守っていきたいものだな〜ラブラブ

 

 

 

 

いつも応援ありがとうございますニコニコハート

 

下の、シンプルライフと書かれた

ブログ村のボタンを

押してくだされば、

非常に励みになりますニコニコハート

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

 

 

お帰りの際は、

師匠である父のブログにも

どうぞお立ち寄り下さいませハート

 

父の人気ブログランキングのポチッも

お忘れなくニコニコ