簡単なのに絶品カブのポータージュの作り方 | みつばち農園里山日記

みつばち農園里山日記

里山を皆で盛り上げるぞ〜!の試行錯誤の元気ライフ!
種を撒いて育て収穫して食する、って何か人間のDNAに直結しているって感じ!
心の底から魂が「生きてるぞ〜!」って叫んでる感じ!
養蜂と農業。蜂蜜、有機無農薬野菜、手作り無添加食品の製造と販売。

ミツロウとミツロウクリームの販売はこちらから

今日増産やっと出来ましたので、明日から発送です

 

 

 

今日は静岡県9度

風が風速6メートルとかできつい

でも晴れ

蜂さん達は外で日向ぼっこ

風邪引くといけないから

あんまり出ないでよニヤリ

 

 

今日は以前注文しておいた

腐葉土をとりに行った

土曜日の作業の準備オッケー

 

 

昨日作って冷やして固まったミツロウ

まんまるお月さんニコニコハート

 

しまったガーン

分厚くし過ぎてしまった〜汗うさぎ

 

これでは切るのが大変泣くうさぎ

 

定形外で郵送するのは厚さ3cm以内

 

2、4ミリ

お〜、セーフ汗うさぎ

 

 

ミツロウ切る為に包丁を熱する

熱いから布巾をあてて押さえて切る

なかなか上手に切れない汗うさぎ

 

ま〜、失敗も経験のうちだびっくりマーク

 

一番大変なのは、最後の台所の掃除

60度以上だと溶けるけど

冷めると直ぐ固まる

 

熱湯をかけて擦ったり、、、

なかなか落ちん泣くうさぎ

 

師匠〜泣くうさぎ

 

こう言う時はクレンザーじゃ!ニコニコ

 

砂と洗剤の力で浮かして取るんじゃ

 

お〜

落ちた〜ラブラブ

 

さすが師匠拍手拍手拍手

 

どうだ!まいったか!

 

はは〜まいりました〜

 

 

昨日スがいって漬物に使えなかったカブで

私の大好物

カブのポタージュ

母の片手間作拍手拍手拍手

(腕を骨折して片手しか使えない)

 

カブをなるべく少なめの水で茹で

ブイヨンで味付け

コツは水を出来るだけ少なく

カブを出来るだけ多く

 

柔らかくなったらミクサーで

ブ〜ン

 

鍋に戻し少し牛乳を足し

塩胡椒で味を整える

 

何も凝ってない

たったそれだけ

 

でも

凄い絶品ハート

 

高級レストランにでも

出て来れそうな味ハート

 

野菜も沢山いっぺんに取れて

良いよ〜ニコニコハート

 

 

 

 

人気ブログランキングに

参加しています。

ポチッと下のボタン、押してね〜

 

 

お帰りの際は、

師匠である父のブログにも

どうぞお立ち寄り下さいませハート

 

父の人気ブログランキングのポチッも

お忘れなくウインク