なぜ、あの人は、ハミングが止まらないのか? | まなブログ

まなブログ

脈の変化でカラダの声を聴く『脈ナビ』による施術、セミナーをご案内しています。
大阪府堺市で鍼灸院を開業しています。
日々の気づきをつづります。

チャージしてるから。

 

 

 

『ボーッと観る会』、昼の部。

瞑想後のシェアタイム。

最近、気になるコトでも何でもOK。

 

山形のYさんは?

 

 

「さきほど、広島のYさんが耳鳴りって。」

 

 

はいはい。

集中した後で、耳鳴りが。

昨日の記事のとおり。

 

 

「実は、友達のお子さんも集中すると。」

 

 

すると?

 

 

「ハミングし出すんです。」

 

 

ハミング?

 

 

「『あー』とか、『うー』とか。」

 

 

へー。

どんな時に?

 

 

「おもちゃで遊んでる時とか。」

 

 

我を忘れて、没頭しちゃうと?

 

 

「ええ、周りの声や音が聞こえないくらいに。」

 

 

なるほど、お母さんは?

 

 

「それがちょっと心配してるんです。」

「チックとか、心理的な症状じゃないかって。」

 

 

そうなるよね。

原因がわからないと。

 

 

「これって、五行で観られます?」

 

 

その子のこと、何もわからないので。

あくまで、ハミングだけで。

 

 

「はい、それで結構です。」

 

 

まず、無意識でのハミングってね。

「調えてる」んじゃないかって。

 

 

「調える?」

 

 

そう、心身ともに。

調和がとれるの。

 

 

「ハミングが?」

 

 

うん、振動がね。

 

できれば、ノドだけよりも。

全身に振動が響くのがオススメ。

 

 

「へー、振動ですか。」

 

 

振動って、高速で陰と陽を行ったり来たり。

 

 

「たしかに。」

 

 

両極に振れてるうちに。

 

 

「中庸が取れると?」

 

 

そうそう、自ずと落ち着くべきところに。

 

不調和って、「偏り」だから。

中庸に落ち着けば、調っちゃう。

 

気功でも、整体でも。

手足をブラブラ振動させる技があるし。

気の滞りを流す効果も。

 

 

「なるほど。」

 

 

で、その子のハミングだけど。

 

 

「はい?」

 

 

「あー」なの?

 

 

「多分、『あー』だったかと。」

 

 

なるほど。

 

 

「それが?」

 

 

いちおう、五行であるの。

 

 

「何がですか?」

 

 

これ↓

 

 

【 五臓に対応した五音 】

 

・「木」「肝」 牙音 カキクケコ

・「火」「心」 舌音 タチツテト、ダヂヅデド、ナニヌネノ、ラリルレロ

・「土」「脾」 喉音 アイウエオ、ヤイユエヨ、ワイウエヲ

・「金」「肺」 歯音 サシスセソ

・「水」「腎」 唇音 ハヒフヘホ、マミムメモ

 

 

「こんなの、あるんですね。」

 

 

そう、4000年前のおじちゃん、スゴいよね。

体感で確かめたんだろうね。

 

 

「この『牙音』って?」

 

 

ああ、「がおん」ね。

「カキクケコ」って、発音する時、

犬歯が見えるでしょ?

 

 

「ああ、それで。」

 

 

牙が見える発音だから、「牙音」。

「舌音」も、「喉音」も。

発音の時、特徴的に使われる部位だよ。

 

 

「けど、『歯音(しおん)』って?」

 

 

「サシスセソ」は、歯の間から空気を抜くでしょ。

 

 

「わー、おもしろい。」

 

 

よね。

 

 

「この五臓に対応してるって。」

「実際、どう使えるんですか?」

 

 

例えば、「木」気旺盛な私なら。

「カキクケコ」の発音が明瞭で力強いの。

 

 

「ほー。」

 

 

けど、トマトジュースを飲みすぎてね。

「木」気が実して、虚すと?

 

 

「『カキクケコ』が言いにくい?」

 

 

そう、不明瞭で滑舌(かつぜつ)が悪くなるの。

発音の力強さ、明瞭さでね。

対応する五臓の虚実がわかる。

 

 

「これ、使えそうですね。」

 

 

うん、気で人を観じるうえでね。

ひとつの判断材料になるよね。

 

 

「つまり、その子の『あー』とは?」

 

 

いろいろ考えられるね。

 

例えば、「土」気旺盛でね。

有り余ってる「土」気を発散させてるとか。

 

 

「なるほど。他にありますか?」

 

 

逆に、「土」が虚しててね。

「あー」とハミングすることで。

対応する「土」気を補っているとも。

 

 

「『土』をチャージしてると?」

 

 

そう、心理面でいえば、お母さんの愛情が欲しいとか。

 

 

「へー、そんな観方も。」

 

 

あくまで、観立てだから。

実際のセッションでは。

その仮説に基づいて質問を。

 

 

「なるほど。」

 

 

いずれにしろね。

五行色体表は、サンプル事例集。

4000年前のおじちゃんの実体験に基づきます。

 

丸暗記してそのまま使うのは、違います。

自ら体感して確かめないと。

 

 

「ですよね。」

 

 

ですです。

 

 

「けど、おもしろい観方です。」

 

 

うん、覚えておいて損はないかと。

どこかで使ってみてください。

 

 

「はい、家族とか、友達とか。」

 

 

声を聴き慣れてる人なら、わかりやすいかと。

 

 

えっ、あなたも。

気がつけば、ハミングしてる?

 

それ、発音は?

 

過剰なエネルギーを発散させてるか?

不足してるエネルギーを補ってるか?

 

対応してる五臓。

チェックしてみてね。

 

 

 

今日は、ここまで。

また、明日。

 

 

 

【 オンライン瞑想『ボーッと観る会』 】

 ・昼の部 毎週水曜日11:00~12:00 無料体験はこちら

 ・夜の部 毎週金曜日22:00~23:00 無料体験はこちら

 

【 セッションのご依頼 】

 ・対面セッションは、こちら

 ・オンラインセッションは、こちら