なぜ、あの人は、難題を解決できるのか? | まなブログ

まなブログ

脈の変化でカラダの声を聴く『脈ナビ』による施術、セミナーをご案内しています。
大阪府堺市で鍼灸院を開業しています。
日々の気づきをつづります。

前提が違うから。

 

 

 

週イチ非常勤の私立高校。

1年生の授業も、あと2回。

 

さて、最後に何を伝えるか?

 

 

SDGs関連とか。

「授業っぽい」ネタは、いくつか。

けど、私の気持ちが乗らない。

 

いろいろ言ったところでね。

どうせ残るのは、ひと言。

 

やはりいまの自分の「旬」。

うーん・・・とすれば。

 

 

ピピッときたのが、この人。

 

ゆるまないネジの開発者。

発明家の道脇裕(ひろし)さん。

過去記事でも。

 

ネジだけではない。

ありとあらゆる分野で。

 

専門家が何年も解けなかった難題。

あっさりと答えを出してしまう。

 

 

今回は、コロナ対策。

空気清浄機のような筒状の機器。

その名も『Dr.AiR』.

 

部屋中の空気を吸い込んで。

菌を死滅させる優れモノ。

 

内部で紫外線を増幅。

コロナウイルスに限らず、

インフルエンザや耐性菌も。

 

強力な紫外線のなかで。

ほとんどの菌は、不活化。

なんと99.9999%死滅させる。

 

 

これだけコロナが世間を騒がせながらも。

同じ機能、効果を持つ機器は、存在しない。

世界中、どこの大手も為し得ない快挙。

 

紫外線を増幅させることが極めて難しい。

反射させようとしても。

ほとんど減衰してしまうから。

 

 

なぜ、こんな難題を解決できるの?

 

 

> 難しい課題や問題であるほど、

> 誰も挑まないし、挑めない。

 

 

たしかに。

大手は、リスクを取らない。

お金と時間をかけて。

 

 

> 挑んでも解決できないことが

> 往々にあるが。

 

 

ありますね。

 

 

> 自分がやればできるかなと。

 

 

スゴーい自信。

その秘訣は、別記事で。

 

 

では、天才ではないフツーの人に。

課題を解決するためのアドバイスは?

 

 

> 「できる」「解決策はある」という

> 前提に立って考えること。

 

 

なるほど。

前提ですか。

 

 

> 「難しい」「不可能」という立場で考えると、

> 建設的ではなく、そこで思考が終わる。

 

 

終わりますね。

上司がそうなら、部下はツラい。

 

 

> 「できる」という立場で考えると、

> 「どうすれば実現できるか」という考えに変わる。

 

 

脳は、自分が決めたことに対し、

「自動走行」を始める。

 

「できない」と決めると、

「時間がない」「お金がない」「技術がない」。

「できない」理由を集め出す。

 

 

やり方は、あとでいい。

まずは、脳にインプットする前提を変える。

 

 

けど、絶対にできないこともあるのでは?

 

 

> 「絶対にできない」は、

> あまり証明されていないんです。

 

 

「可能辞典」に載っていないものは、

そのまま「不可能」ではない。

「可能」がまだ証明されていないだけ。

 

 

> ほとんどの問題は、解決可能であると。

 

 

 

気は意識に導かれ、血は気に導かれる。

 

 

同じコトだよね。

 

「できる」という意識であれば、

「できる」ためにエネルギーが注がれ、

「できる」という現象が起こる。

 

描いたビジョンが鋳型。

そこに融けた鉄を注ぎ込むかんじ。

 

 

前提は、クセ。

 

「できない」前提ばかり設定しているとね。

無意識のうちに「初期設定」に。

 

無意識だからね。

そもそも設定していることに気づけない。

 

 

さて、あなたの前提は?

 

 

「初期設定」に気づこう。

 

 

 

今日は、ここまで。

また、明日。

 

 

 

 

【 オンライン瞑想『ボーッと観る会』 】

 ・昼の部 毎週水曜日11:00~12:00 無料体験はこちら

 ・夜の部 毎週金曜日22:00~23:00 無料体験はこちら

 

【 セッションのご依頼 】

 ・対面セッションは、こちら

 ・オンラインどう感じられましたか