時代はめぐる | まなブログ

まなブログ

脈の変化でカラダの声を聴く『脈ナビ』による施術、セミナーをご案内しています。
大阪府堺市で鍼灸院を開業しています。
日々の気づきをつづります。

別れと出逢いをくり返し。




「中島みゆきの大ファンなんです。」



Kさんは、フィットネス・インストラクター。


私よりちょっとお姉さん。



専門学校時代。


火曜日の2限目は必ずサボリ。


21時から『プロジェクトX』を観なければ(笑)



「いいですよね~、歌詞に深みがあって、味わえて。」



『地上の星』は、おじさん世代にまで大ヒット。


まさに国民的歌手。



wiki で調べるとね。


1970年代、80年代、90年代、00年代。


全てでオリコンシングル第1位を記録した唯一のソロシンガーなんだとか。



99年には、国語審議会委員。


09年には、紫綬褒章まで受章。


スゲ~、すげ~。



そんな中島みゆきさんも還暦。


え~、還暦なの?


そりゃ、私が不惑だもんね。


トシちゃんを知らないIさんが社会人なんだし。


時代はめぐりましたね~(笑)



「『ギンギラギン 』、読みましたよ。」



嬉しいですね、早速、ご覧頂いたんだ。



「中島みゆきもね。」


「はい。」


「気配がないんですよ。」


「なるほど、そんなかんじですね。」



自己主張が強くないからでしょう。



「でも、圧倒的な存在感はあるんです。」


「ほんとですね。『ギンギラギン』なのに『さりげなく』だ。」



『プロジェクトX』にハマるまではね。


「中島みゆき」と云えば、暗い歌。


くらいにしか印象がありませんでした。



♪マリコのへ~やに~ マリモがあ~った~



受話器ハズされるまで しつこく電話しちゃダメでしょ。


ストーカーやん。



10代の青年に理解するのは、ムリでした(笑)


年齢を重ねる度に味わえるようになってきますね。



名曲『糸』は、結婚式でも何度も耳にしました。


普遍的ながら、聴く人によって、如何様(いかよう)にも味わえる。


30代半ばを過ぎてから、ファンになれました。




かと思えば、ソングライターとしてね。


軽めの曲もリリースしているんですよね。



・工藤静香 → 『MUGO・ん…色っぽい』


・西田ひかる → 『きっと愛がある』



へえ~、これ、中島みゆきが作詞してたんだ。



ラジオのパーソナリティーとしても、そのトークは軽妙。


歌とのギャップがファンにはたまらないようです。



マーケティングの手法でもね。


個性を特化させる。


いわゆる「トガる」戦略がススメられています。


ニッチな市場で結びつきを強くする。


特に、中小事業者はそこですねと。



かなりハードなロックだとね。


好きな人は人生を懸けるくらいハマるんだけどね。


それ以外の人には、騒音にしか聴こえない。



40年近く国民的支持を得るにはね。


やはりトガっていてはムリなんでしょうね。



同年代の女性だけに支持されていた黎明期。


途中、自ら「御乱心の時代」と呼ぶ80年代を経て。


『地上の星』でオジさんたちも魅了して。



深い曲も、軽めの曲も。


揺れ動く女性の気持ちも、額に汗するひたむきな人の気持ちも。



まさしく「陰」と「陽」の両極を知りながらも。


中途半端にならない。


足して2で割った無難な答えじゃない。



見事に「中島みゆき」スタイルが確立している。


これが「中庸」なんだなと。


発展的統合ですね。



それって、「調和」しているんでしょうね。


この世の在り方と。



「幅」がありますもん。


何でも受け容れてくれそうな。


女優でいうと、太地喜和子さんみたいな。



昨日、ご案内した曖昧さ。


どちらでもない曖昧さ。



それを受け容れられた時。


次のステップに進めるのかもしれません。


それこそ、時代が「めぐる」んでしょうね。



私も個人事業主ですからね。


「トガる」ことばかり考えていました。



でも、『易経』で陰陽論に触れてからね。


中庸がいいなあって。



人生の折り返し地点を超えてからはね。


特に、そう思いますね。


ガンガン攻めて、獲得していく時期じゃないなあと。



何かを手に入れるとしてもね。


それは結果なんだと。


目的じゃないんだろうな~。




理想的な生き方をね。


中島みゆきさんに示してもらいました。



Kさん、きっかけをありがとうございます。




では、今宵はこのあたりで。