東野幸治さんが薦める韓ドラ「寄生獣ザ・グレイ」見終わっての感想 | nikoのちょっと聞いて~ ♪

nikoのちょっと聞いて~ ♪

冬ソナから始まった大好きな韓国ドラマと 旅行の備忘録です。

 

余談ですけど、私は毎日ラジオ番組を聞きながら寝てます。

毎週ABCラジオ金曜25時~26時の「東野幸治のホンモノラジオ」が好きなんですが、そんな時間まで起きてられるわけもなくradikoで楽しんでます。



東野幸治さんは本をたくさん読み、映画、韓国ドラマもすごい量を見ておられるらしく
いつも面白かったものを紹介されます。

前はお相撲ドラマ「サンクチュアリ」いろんな芸人に薦めてると聞きましたが ちょっとお相撲に興味は持てず…

映画の「ゴールドボーイ」が面白かったと話されてたので「よし!見に行こう」と思ったら主要な映画館も朝一か夜遅くにしかなく断念 ガーン

radikoで聞くとリアルタイムではないのでこういうこともあります。

そして 韓国ドラマ「寄生獣ザ・グレイ」も面白かった。
最後に菅田将暉くんが出てきてビックリしたと熱く語っておられました。


友達からも面白かったと聞いていたのでさっそく鑑賞。





「寄生獣ザ・グレイ」全6話

正体不明の寄生生物が現われる。人間を宿主にして殺人を犯しながら勢力を構築する侵入者たち。これを防ごうとする人間たちが規制生物と立ち向かって戦っていく…。WowKorea




 

 


正体不明の生物に寄生されたスイン(チョン・ソニ)。

ハイジという寄生生物と人間の心を持ったスインが共存したために脳は侵されずにいた。


行方不明の妹を見つけるために寄生獣を探すチンピラのガンウ(ク・ギョファン)と一緒に寄生生物を探し戦う。

スインを信じない寄生生物担当チーム長からも逃げなくてはならない。


寄生生物専門担当チーム長(イ・ジョンヒョン)の夫は寄生生物に浸食され「猟犬」と呼ばれ寄生生物が近づくと知らせる役目。
 

寄生生物に浸食されるとその人間の身体に入り人間社会を乗っ取ろうと企てます。

親切だった刑事の頭が吹っ飛んだと思ったら浸食されて元通りの姿に。誰も信じられないチーム長も理解します。

最後は皆で力合わせて戦うわけです。 

 

 

 

面白くなさそうな私の説明…悲しい

 

あまりゾンビとかこういう生物との戦いは好きではないのですが、あっと言う間に見終わりました。

面白かったんです ニヤリ

 

チーム長がスインたちを認めスインは人間だと言うんですよね

ガンウも寄生生物専門の部署で働くことに。

めでたし めでたし完了