糖質制限をしっかりして、運動もしているのに血糖値が思ったほど下がらず効果がでない人が稀にいます。

 

…それは、「糖新生」のせいです。

 

糖新生は、体内で糖ができる仕組みのことです。

 

外から糖を摂取しなくても、肝臓が脂肪酸やアミノ酸を使ってブドウ糖を作るというメカニズムです。

 

この糖新生で、脳への栄養補給ができるわけですが、ここで糖が作られすぎることがあります。

 

その主な原因はストレスです。

 

過剰な糖新生は、コルチゾールという副腎皮質ホルモンの増加によって起こります。

 

コルチゾールは、別名「ストレスホルモン」とも呼ばれ、ストレスを受けると分泌量が増加します。

 

強いストレスが持続している状況では、せっかくの糖質制限も効果があまり出ません。

日頃のストレスコントロールが不可欠です。

 

私が、オススメするストレス対処法は、「他人に期待しない・自分にも期待しすぎない」というものです。

 

ストレスのかなりの部分は人間関係の問題からくることが多いと思われますが、そもそも相手への自分の(勝手な)期待が裏切られて「怒り」「不満」などが起こり、ストレスとなります。

 

他人の言動を変えるのは難しいので、他人の言動をストレスの原因にしているとずっと状況は変えられません。

 

ここで、自分でできるのは「他人に期待しない」です。

 

そもそも、人間は完璧な存在ではありませんので、期待はできないと受け入れて、他人の言動には期待せず、自分は問題解決に向けて具体的にクールに進むということをオススメしています。

 

これが、できるようになると殆どのストレスがなくなってしまします。

 

「人間関係の問題でなく、お金の問題がストレスになっている時はどうするんだ?」という声も聞こえてきそうですが、これについても「期待しない」は効果的です。

 

「期待しない」にあることを加えると「人間関係の問題」だけでなく、「お金の問題」もかなり改善しますが、これについては改めてご説明させて抱きます。

 

(お知らせ)

今後は、私の「糖質制限ダイエット情報」は、Youtuubeとメルマガを中心に配信するようになっていきます。

よろしければ、こちらの私のYoutubeチャンネルへの登録をお願いいたします。

https://youtu.be/eSHIDn8ZDi8

尚、しばらくはこのアメブロも継続いたしますので、こちらもご愛顧ください。