運気UPの部屋 見えない波動 | うつ病 闘病記

うつ病 闘病記

34歳でうつ病を発症し、壮絶なシングルマザー年月を経て、うつ病を繰り返しています。その中で、うつ病の体験を元にうつから解放される為に何かに気付いたり、生きる糧になればと願っております。


先ずは…
コロナでお亡くなりになった方々に深いご冥福をお祈り致します。



こんな時だからこそ、一人一人の意識が少しづつ変わって行きますように願います。


昨日は、部屋の大掃除と模様替えをしました。


今朝は、いつもの倍以上に玄関周りの大掃除を念入りにし、お花の植え替えをしました。






もうこれだけで幸せ一杯です。おねがいブーケ1黄色い花クローバー


私は、毎日整理をしていますが、同時に断捨離もしています。


これは、幼い頃からの習慣です。

皆さん、コロナ騒動で、#換気をして下さい#と聞いていると思います。


私は、朝一番に必ず部屋を換気するように玄関を全開にして、窓を全開にして、空気を通すようにしています。


部屋に新しい空気を通して、目に見えない空気の淀みを毎日溜めないようにしています。


お線香を焚くので、それもあります。



気の持ちようだと思われるかも知れないですが、単純に気持ちいいですし、幼い頃からの習慣ですね。


そして、窓際で日光浴。


運気は、色々なことで変わります。


幸せ言葉であったり、掃除、換気、植物、ゆったり筋肉を緩め呼吸を整え楽に休む、運動、など。


モノにも波動があり、余計な波動を受けないように平常心を保つ為に、スッキリした空間をいつも心がけています。


食事もコロナ騒動で、以前より自宅で調理して食べるようになりました。


コロナは、私達に、もう一度自分達の行動や意識を見直すように促しているのだと思います。


皆さん、玄関を開けることで運気が入って来るのをご存知でしょうか?


玄関とトイレを綺麗にするのは当たり前だと思います。


それが出来ない時は、体調が優れない時や、多忙、余裕がない時だと思います。


部屋の状態は、自分の体調を心をよく顕していると思います。


部屋の模様替え、家具の配置は風水的な感じで、私は以前は否定派でした。


いつも模様替えを繰り返している私は、あることに気づきました。


玄関の直線上にある一番奥に、なるべく休む座位を配置しました。


王様のように鎮座する位置を奥の窓際にしました。


そして、抑うつ状態の息子をそこに座れる、休める配置にしたのです。


即効、運気が変わりました。


いつも午後過ぎに起きる息子が、朝早く起きて朝食を食べています。


勿論、カーテン全開なので柔らかな陽の光が部屋に降り注いでいます。


そして、TVの配置をなるべく下座(玄関よりにしました)


1日中、ゲームをしている息子ですが、今日からどのように変わるか楽しみです。


息子は、笑顔で起きて、、、

自分の敷き布団のシーツを洗い、干したのです。

でも、昨日借りたDVDを見ています。(泣)


でも、これでも少しは運気の流れが変わったような気持ちがしています。


多分、機械的なことですが、昨日からプレステが動かなくなったのです。


ただの故障ですが、配線を外しただけで動かない状態は、私は嬉しく思っています。(息子は不満w)


玄関より一番遠い場所、出来れば窓際に落ち着く場所を設置してみてください。


興味のわく本や勉強机など良いかも知れませんね。


また、運気が良い方向に変われば報告しますね。


週末、皆さんが笑顔で健康的に穏やかに過ごせますように・・・キラキラキラキラハートお願い




このblogを書き終えた30分後、息子はTVを消して、笑顔で私に語りかけました!!


凄いぞ~拍手上矢印


お水を飲みながら、息子二人で日光浴。


幸せ~ジュース晴れあじさいバレンタインチョコ

追伸

午後14時35分今現在の親子


息子は、数年ぶりに(初めてみる光景かもです)TVを消した状態で日差しを浴びて、ソファーでゆったりしながら、私と会話し、スマホ📱は持って見ていますが、すごーい照れアップアップ


私は、気付いた時のトイレ掃除をしました。(3日に1回の頻度)



今日は、久しぶりに親子で、ゆっくりのんびりまったり桜


小さな幸せで、こんなに心が満足出来るのは、長年の病気の体験があったおかげさまです。


      感謝キラキラお願い照れ