なんだかな...。



現在家を建築中なのですが、な~んか大工さんの仕事がちょいちょい雑で、気になるんだよな。


前回2~3週間前にも設計事務所さん通して伝えてもらったんだけど...







作り付けのキッチンの背面収納の棚。

よく見ると隙間開いちゃってるんだよね。


木材の切り方が雑なのかば...なんで?

普通こんなもん??


で、昨日久しぶりに見に行ったら、カウンター下の稼動棚の天板も、木材の端ががたがたで...。

もうスケジュール的には大工工事もそろそろ終わりのはず。

これから手直しするのかしら???

キッチンの背面収納の棚も変わってなかったからな...。


ダーさんと話して、引渡し前(今月末頃)に設計事務所さんとのチェックがあるはずだから、そのときにまだ直っていなければキレイにやり直してもらおう。

と言う事になったけど...。

もやもやする。


ベランダの単水栓も右側に変更を依頼していたのに、

結局左側に付いちゃってたし。

もやもやする。




もやもやする~~~~~ドクロ


どうかどうか、最終的には気持ちよく、引渡し日を迎えられますように。


今朝、ダーさんよりぶっ飛ぶ様なショッキングな報告がありました。


そろそろ固定資産税を支払う季節。
固定資産税は1月1日の時点で所有している土地、家屋(あと有形償却資産)に対して計算される様で、昨年末に土地を購入した我が家は、今年その新たな資産の税金も払うわけで…。
まぁそれは仕方ないと言うか義務ですからね。

で、通知が来た訳ですよ。
昨年末に日割りで新たな土地の税金を契約時に売主さんにお支払いした時に、なんとなくの金額は把握していたので、それもまぁ納得だったのに、その通知に記載されてた額はその3~4倍の額だった訳で…。(てか、話し口調が「北の国から」の純になってるな。)

なぜかってーと、1月の時点で更地だったんだよー
更地は税金高いのは知ってたけど、まさかのまさか…。
このタイミングでなんて…。
ダーさんも慌ててネットで色々調べた様ですが、建設計画あったとしても回避出来ないそうガーン







マジか…。

その金額あったら何買える?とか考えちゃったよ。
ダーさんに「嫌だ、払いたくない!どーにかならんのか?」と駄々こねちゃったよ…(意味ないけど)

けど、どーにもならないそうで撃沈。
不動産屋もどこも教えてくれなかった。
税金のプロじゃないからね。知らないのは仕方ないんだけど…。

お金も意識もぶっ飛ぶ様な今朝の出来事でした。
これから土地をご購入予定の方、お気をつけあそばせ

7月中旬の引越しに向けて、

そろそろ家具達をどうするかも現在検討中。


今までの家ではダイニングテーブルを置かず、

ソファー+ローテーブルで、食事をするときは地べた族!

(床にクッションを置いて、そこに座って食事をしていました)


新居では、リビングダイニングがそんなに広くないので、

ソファーダイニングにすることに。


けど、まだまだソファーダイニングが定着しておらず、

商品自体そんなに数が多くない。


我が家の希望としては6人が座れる広めのテーブル(w1500×d800×h670)。

ソファーで使用するため高さは通常のダイニングテーブルより低め。


ソファーは当初L字を考えていたけど、場所取るって事で2~3シータのソファと、1シータのチェア+子供達のチェアに決め、ソファーは通常のソファーより高めの座面高420のものを探した。


ところが座面高420mmのソファーもなかなかない。

食事をするのであまり沈んでも良くないし、かといってくつろげないのも嫌...。


で、見つけたのがコチラ↓



unicoのFUNEATというシリーズのライトアーム!

(アーム部分を背もたれにしてTV見ても良いしね~♪)

定番カラーで取り急ぎ納品してもらい、子供達がまだ小さいから汚しても洗い替え出来るように、追加で受注カラーの替えカバーも購入。

※受注カラーは納品まで3.5~4ヶ月ほどかかるらしい


コチラ↓のソファーも魅力的だったんだけど...



CHELSEA SOFA(チェルシーソファ) 2P

※by CRASH GATE


これ買って、牛乳こぼしたりした日にゃ...もぅ...。


やっぱり洗い替え大切!

子供達が大きくなったら、気にせず好きな家具買おう!!

(でも、unicoのソファー気に入ってるけどね。)


ってな訳で、とりあえずソファー購入完了。


ダイニングテーブルは探したけど気に入ったものが見つからず、

とうとうオーダーすることにしました。

今回お願いしたのはMuku-mo さん。

現在図面作成中&天板を探していただいている最中。

納品は引越し後になるかな~。


どんなダイニングになるのか楽しみ。

今回はソファーはスチールの脚でテーブルもアイアンの脚。

ブラックで色合わせしているので、ちょっと良い感じになるんじゃないかと...にひひ

ぐふふふふっ。