■浦島太郎? | ♡スキなことをスキなだけ♡

♡スキなことをスキなだけ♡

好きなこと、好きなものをUPしていきます^^

<信じがたい英雄 ウミガメ>

苦労を惜しまず、献身的に人間の命を救った動物は
犬やイルカだけではない。

1975年フィリピンのマニラ沖で
ある船が難破し沈没した。
その時に海に流された女性は
大きなカメが自分に
手を差し伸べようとするかのように
泳いでくるのを見て仰天した。

彼女がもがきながらも
なんとかカメの背に乗ると
カメは普段決してとらない行動にでた

ウミガメはほとんどの時間を海中で過ごすが
彼女を乗せたカメは丸二日間
何も食べずに水面を泳ぎ続けたのである。
おかげで女性は死なずにすんだ。

このカメは、人間は海のなかでは
生きられないということを知っていたのだろう。
それに彼女の命をどうしても
助けたかったに違いない。

ようやく救助隊が現れた時
「目撃者は、女性が無事助けられるまで
 彼女が石油缶の上に乗っていると思っていた。
 その”ドラム缶”はその場で二回、円を描いて消えた」という。

$健康美人研究家 MIYUKIのBLOG ☆*゚.:。



ドラム缶に間違われる事は
カメにとってさほど
驚く事ではなかったのかもしれない。

なぜなら、アメリカでは
長いあいだ法律上動物とは
見とれられていなかった
からだ。

人は、少しでも枠から外れているものは
なかなか認められない。
動物が、私たちが知るたぐいの知性を
示さないというだけで
その動物を愚かだと決めつけるのは
本当に愚かな行為だと思う。



-動物を愚かだと決めるのは、人間のうぬぼれであり
まったくの見当違いである。
人間はおのれの知覚の鈍さゆえに
動物の賢さを理解できないのだ。-
 マーク・トゥエイン