セルシン終了 | 難病ジストニア娘との日常

難病ジストニア娘との日常

ジストニアとは脳の神経障害で筋肉が思い通りに動かせなくなる病気。原因不明・治療法不明で寝たきりの「進行性全身性ジストニア」の娘ハル、25歳。
母そらくが書きます、どうぞよろしく♪

ジストニアの診察日病院晴れ

ストレッチャーに乗る娘ハル、
筋緊張で首や身体が反り苦しそう。

それを診たドクターが、
「身体を丸めたら楽になりませんか?」
ハルの頭に近寄り、
反る首の後ろに手を当てて
正しい位置に戻そうとしたけれど、
全く持ち上がらずーーー叫び

諦め席に戻るドクターに、
「地面に、めり込んでますから」
私のいらない補足だけが残りフグあせるあせる

首はただ反っているだけにあらず。
ハルの痙性斜頸の、
その強い力を伝えたい。

・・・✂︎・・・・・・

【セルシン終了】

この1ヶ月、
ジストニアではお馴染みのセルシンを
飲み方や量を変えながら試しました。

発作的な筋緊張が起こってからでは
どの薬も効かないハルのジストニア。
寝起きなど、
筋緊張の弱いうちに飲めば
ぽわーんと効果のある時が時々。
そんな話をドクターとしていて・・・

病院「とんぷくでは無く、
予防的な飲み方をしてみませんか?」 
1日3回のセルシンの提案メモ

フグ「ベンゾジアゼピン系の薬は・・」
今までに何度も試していて、
効果は無いのに
呼吸障害や痰がらみ悪化の覚えが。

でもでも先月のハルのジストニア、
人として・・・
人間として・・・
こんなことがあっていいのか?級の
筋緊張が続いていたもんだからドクロ

センシンチャレンジ走る人DASH!
1回2.5㎎を胃ろうから注入。
1日3回分と非常用2.5㎎、
1日量が10㎎を越えないように!
(ハル142㎝、32㎏にゃー音譜

1日3回飲んで、
フンワリ効くけど夜眠れなくなりー

1日2回飲んで、
痰がらみの超悪化でハルの吸引祭り

1日1回にした頃には、
すっかり効かなくなっちゃったりーー

ラジバンダリーーーフグDASH!DASH!DASH!

ブログに飲み始めの記録をする前に
セルシン終了となりました。
そして痰がらみだけが残りました汗

何度も失敗して、
それでも何度も期待して。
今回は・・・
今回も・・・
ハルには合わなかったと言う話でした
ジストニアの薬はまた、
ゼロになる予定です(●´ω`●)





【補足】
ハルには効かないセルシンでも、
効果のある人もいます。よっ。