2018年08月のブログ|宮のブログ
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
宮のブログ
ブログの説明を入力します。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2018
1月(43)
2月(31)
3月(23)
4月(23)
5月(20)
6月(23)
7月(65)
8月(26)
9月(16)
10月(19)
11月(7)
12月(30)
2018年8月の記事(26件)
無駄にまた「彼ら」のことを思案して草臥れました。
出会い系への思いが失速してきて異性がどうでもいいと感じています。
宇宙賊たる彼らのことを改めて考えてみました。
今良寛 と謂われた清水比庵を少しばかり取り上げました。
御一新に思いを馳せて憤慨しています。
気分だけです。狂草体の真似事をしました。ご一笑ください。
河東碧梧桐の個性的な書に興味が湧きました。
仲代達矢さんの凄みのある表情についての所感です。
人体模写⁈ ガリットチュウ 福島さんの賞賛とその他です。
会津八一博士について少し書きました。
松本芳翠先生の赤壁賦の楷書を披露します。
『竜馬がゆく』から見る山内家の身分制度の在り方と自分の境遇について、です。
愛すべき好漢、指揮者マタチッチさんについて書きました。
指揮者のルドルフ・ケンペについてかきました。
強烈な眠気、怠さと空腹時の心地よさを味わっています。
不食のスイッチが入ったかもしれません。
残暑お見舞いのかもメールを書き終わりました。
女性が気の毒でした。少しだけ落ち込みました。例の話です。
とあるサイトにうつつを抜かしているくだらない内容です。
久方ぶりにチャイコフスキーの《悲愴》交響曲を聞きました。
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧