何か新しい事を始めたりすると、急に不安に襲われて
やめた方が良いのかな…と思ってしまったり
 
 
人前で話さなければいけなくなって
失敗しないかな…笑われないかな…
なんて不安になったり
 
 
あなたはそんな場面ないですか??
 
 
私は、めちゃくちゃあります
 
 
なにせ物心付いた頃からあがり症で
発表会の劇で、なるべく台詞の少ない役を選んだり
授業中に手を挙げられなかったり
課題の発表とかできるだけ喋りたくなくて
資料と台本は全部作るから、代わりに喋ってくれと同じグループの子に頼んだり(笑)
 
 
何か始めようとしても
夜中に急に不安に襲われて、どうしよう…やめた方が良いのかな
 
 
このブログも、初めて記事を書いた夜に
何度消そうかと悩んだ事か…
 
 
でも、今もこうしてブログが残っているのは
 
 
不安になった時の対処方法
ブログを書く前に知っていたから
なんとか消さずに済みました
 
 
 
 
その、不安になった時の対処方法とは
 
 
不安になっている自分を受け止めてあげる
そして、不安な気持ちの原因を自覚
その原因に沿った解決方法を行う事です。
 
 
普通、不安になると
ああ怖いな、不安だな…
でもやるって決めたんだから、こんな事で不安になってちゃだめだ!
 
 
と、不安な気持ちを抑えようとするかと思います。
 
 
でも、頑張って抑えようとする程に
不安な自分を自覚してしまい
 
 
更に頭の中は不安の2文字で埋め尽くされ
不安な気持ちは大きくなって行く一方になります。
 
 
なので、何かを新しく始めたけれど不安だな…と思ったら
 
 
ああ、私は今不安なんだな
 
と受け止めてあげて
 
これは、ホメオスタシスのせいであって
原因…本能
 
脳が今までの自分に戻そうとしているんだな
対処方法…脳が現状維持を優先する事を知っている事
 
 
こうして対処する事により
それ以上不安な気持ちは大きくなる事はなくなって
あとはしぼんでいくだけになり、不安が小さくなっていきます。
 
 
 
 
 
またこれは、不安な気持ちだけではなく
人前に出なければいけなくて、緊張してしまう時にも使う事ができます。
 
 
不安な時と同じようになぜ自分が緊張しているのか?を具体的に探します
 
 
例えば
人前で話した事が少ないから、うまく話せるか分からない
 
 
だとすれば
台本を作って、何度も読んで練習しておく
 
 
また、本番直前にできる事なら
これは本番ではなく練習だという気持ちで挑む
 
 
などが、私なら思いつきます。
ちなみに練習だと思って本番に挑むのはオススメですよ。
 
 
私は中学生の時、陸上部で投擲種目だったので
 
 
大会本番は選手、観客沢山の人が見ている中で
1人サークルに入り投げるのですが
練習の時と同じくらいラフな気持ちで挑んだ時が、一番成績が良かったです。
 
 
緊張すると体が強ばり、本来の力が出せないので
程よく力を抜くことができるこの意識付けは、本当にオススメします。
 
 
 
 
 
余談が長くなってしまいましたが…
 
 
まずは緊張しているな、と受け止め
これは練習だと思い目を閉じてゆっくり深呼吸をする…
 
 
すると、緊張がそれ以上大きくなる事を止める事ができます。
 
 
 
あなたは今何か不安に思っている事はあるでしょうか?
 
 
そんな時はぜひ、一度不安な自分を受け止め
不安な気持ちの原因を探してみてください。
 
 
 
 
 
 

もし、この記事が役に立ったなと思って頂けたら

いいね!していただけるとモチベーションアップになり嬉しいです。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 
 
 
運動不足解消にお散歩をはじめたのですが
やはり目的地が無いと楽しくないので
 
 
御朱印巡りをはじめました。
 
 
と言ってもまだ3つ集めただけですが(笑)
 
 
 
 
 
 
理由も刀剣乱舞というゲームとコラボしてるのを見つけて
割と邪な理由ではじめましたが
 
 
私は燃えよ剣を中学生の頃に読んでから新撰組が好きで
そこから歴史も割と好きなので
授業の歴史は嫌いでしたが…
 
 
宝物殿を見たり、土地の歴史を知るのが楽しくて
結構ハマりそうな予感です。
 
 
こんな感じで、あなたには何か好きな事ってありますか?
 
 
そして、最近ワクワクする事って何かしましたか?
 
 
自分の場合好きな事、ワクワクする事をやってみるって
私はなんだか罪悪感があって
 
 
病気で働いていないのに
子供を保育園に預けているのに
こんな事していいんだろうか…
 
 
出かける直前までそんな風に思っていました。
 
 
でも、実際に行ってみると
全てが新鮮で、楽しくて
 
 
沢山歩いて疲れているはずなのに
なんだか心も体も軽くなっていて
 
 
今までああ、もうお迎えの時間か…
とどんよりとした気分でお迎えに行っていたのが
 
 
今日はちび達は何をしたのかな?
楽しい一日を過ごせたかな?
 
 
前向きな気持ちで行けるようになりました。
 
 
 
船岡山の建勲神社から見える比叡山
 
 
次はあそこに行こうかな?
どうやって行こうかな?
そんな事を考えているだけでもワクワクして
楽しい気持ちになってきます。
 
 
あなたにとってのワクワクする事はなんでしょう?
もし思いつかないなら
 
 
自分の好きな物を思いつく限り書き出してみて
そこから、簡単にできそうで
なおかつワクワクする物を探してみてください。
 
 
あなたが引きこもりなら
外に出てできそうなものを選んで
私のようにお散歩と一緒にしたら、心にも体にも良いかと思います
 
 
ワクワクする事を考えている間は
楽しくて落ち込む暇が無いので
 
 
季節の変わり目で少し気持ちが落ち込んでいるなら
ぜひ探してみてくださいね!
 
 
 
 
 
 

もし、この記事が役に立ったなと思って頂けたら

いいね!していただけるとモチベーションアップになり嬉しいです。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

 

 
 
普段あなたは、褒められた時や親切にしてもらった時
なんて言葉を返しているでしょうか??
 
 
褒められたら
そんな事無いですよ
 
 
親切にしてもらったら
すみません
 
 
今までの私は、そんな風に返していました。
あなたはどうでしょうか?
 
 
日本では、謙虚である事が良いみたいな空気があって
なかなか素直にありがとうと受け取る事って
少ないと思うのですが、どうでしょう。
 
 
でも、自分で自分を褒めるのと似ているんですが
凄いね!って褒めてもらって、そんな事無いですよー
そんな風に返すと、そんな事無い自分になって行くんです。
 
 
何をしても別に私は凄くないし…
あの人の方が凄いし…って思っちゃう。
 
 
他人からの評価は受け付けず
自分からも、私は駄目なやつだ…
 
 
そうやって自分はダメな奴だな…
と言い聞かせながら生きていると
脳が何もできない自分になるように
行動を決めるようになって
 
 
最終的に、本当になにもできない自分が出来上がってしまいます。
 
 
 
 
 
 
そうならない為にも
自分で自分を褒める事
そして、他人からの褒め言葉は素直に受け取る事
 
 
この2つがとても大事になります。
 
 
自分で自分を褒める事については自己肯定感が上がるひとり言
で書いたので良かったら読んでくださいね。
 
 
褒め言葉を素直に受け取る事に少し抵抗があるのなら
 
 
ありがとうございます。
そう言って頂けて嬉しいです。
 
 
そう思ってもらえて、それを伝えてくれた事に感謝する。
 
 
そうすれば、例えば可愛いですねとか
かっこいいですねと、容姿を褒められたとしても
嫌味にならないように返せるんじゃないでしょうか?
 
 
 
また、褒めてくれた人からしても
せっかく褒めたのに受け取らず返されると、また褒めよう!って気にはならないですよね。
 
 
やっぱり、気持ちよく受け取ってくれる人に声を掛けたくなるのが人間だと思います。
 
 
 
 
 
 
街中でのちょっとした親切でも
 
 
すみませんって言われるよりも
ありがとうございますって言われた方が
 
 
やって良かったな
また、誰かに親切にしたいな
と、自分は思うのに
 
 
自分が誰かに親切にされると
つい、すみませんって言ってる自分に気付いて
 
 
自分はありがとうの方が嬉しいのに
他人にはすみませんって言ってるの
何だか変な感じだな…と、思うようになり
 
 
ここ最近は
褒められた言葉にありがとうございます
と言うのに、プラスで
何気ない親切にも
ありがとうございます
と返すようにしています。
 
 
クセでそんな事ないですよ、とか
すみませんって言っちゃうんですけど
 
 
すぐにありがとうございます!と、言い直すように気をつけています。
 
 
 
 
 
 
なかなかクセは直らないんですが
謙遜する言葉ではなく
感謝の言葉が先に出てくるように
少しずつ練習していきたいですね。
 
 
あなたはいつも何と応えているでしょうか?
 
 
もし、私のように謙遜したり
すぐすみません…と言っていたなら
 
 
今日から、ありがとうに変えてみてください。
 
 
そんな何気ない言葉の積み重ねから
少しずつ自分が許せるようになって
 
 
自分を許せるようになると
今までズンっと暗い気持ちだったのが
少しずつ明るくなっていきますよ。
 
 
ソースは私ですが(笑)
 
 
 
 
 

もし、この記事が役に立ったなと思って頂けたら

いいね!していただけるとモチベーションアップになり嬉しいです。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

 
 
 

何だかんだと4日も間があいてしまいました
お久しぶりです。

早いもので後一ヶ月で今年も終わりますねー。


最近次女が卒乳というか、断乳させられ
夜中に起きてはミルクを寄こせと泣き叫ぶ日々……

母は寝不足で死にそうです(笑)


更に土曜日はパパを休ませる為に
半日程三人で公園遊びへ…行ったは良いけど
寝違えたようで、朝から首が痛くて動かせないし

日曜日には次女の1歳の誕生日記念に
写真スタジオで撮影…カメラを見てギャン泣き(笑)
それを必死に宥めてなんとか撮影



親は疲れたけど可愛いから許す…



そんな感じで、週末の疲れがどっと出たのか
月曜日は何もせずただひたすらに
体力回復のためにお昼間寝していたら……


あっという間に時間が経っていました


でも、数日寝込むほどしんどい訳ではなく

今までだと、また一日中寝てしまった…
って凹んでたんですが
日々自分を褒めていたおかげなのか?


メンタルが落ち込むことも無く、ゆっくり休めました


とは言え、誰もこんな報告は待っていないと思うので…


明日からまたブログ更新
頑張りたいと思います!



 
 
昨晩ウォーキングから始めると宣言しました私ですが…
 
 
今日はなんとか宣言通りウォーキング…
という名のお散歩に行けました
 
 
朝が激弱の私なんですが
なんとか子供を保育園へ送り出した後
二度寝せずに頑張りましましたー!
 
 
ついでに洗濯まで終わらせちゃって私天才では?
とか、相変わらず自画自賛してます(笑)
 
 
今まで、今日はなんかやる気でないなーとか
気分が乗らないなーとか思って
色々先延ばしするクセがあったんですが
 
 
 
 
 
 
やる気は起きるものではなく
起こすもの!
 
 
と知って、やってみた訳です。
とは言え、一日目から飛ばし過ぎ感は否めませんが…
 
 
簡単に説明すると
脳内のやる気スイッチに当たる場所は
体を動かすと動き出すので
 
 
とりあえずちょっと片付けてみるとか
とりあえず着替えてみるとか
とりあえず移動してみる…
 
 
すると、次々と体が動き出します。
 
 
ちょっとテーブルを片付けるつもりが
いつの間にか大掃除になってた…
 
 
って現象のちょっとテーブルをお片付けする
これがやる気スイッチの正体です。
 
 
なので、いつまで経っても
やる気スイッチが入らなかった理由が
やっと分かりました
 
 
 
 
 
 
と言う事で、やる気スイッチ
最初、ちょっと自家発電しないと動き出さない!
 
 
あなたもぜひ、やる気が出ないとき
ちょっと動いてみる
を、試してみてください
 
 
 
 
 
 
 

もし、この記事が役に立ったなと思って頂けたら

いいね!していただけるとモチベーションアップになり嬉しいです。

 

 

あと、色々とめっちゃ偉そうに書いてますが

普通に本や動画から仕入れた知識を、自分でやってみて書いているだけなので

内容を詳しく知りたい方はコメント頂ければ

本のタイトルや動画のURLを貼りますので

お気軽に聞いてくださいね!

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!