レクシー・トンプソン選手が語ったツアープレーヤー達のギャラリー観 | アメリカ女子A級ゴルフコーチ ヒロコ・ベンダーホーフの、東京でバンカーからドライバーまで丁寧にマンツーマン ゴルフレッスン

アメリカ女子A級ゴルフコーチ ヒロコ・ベンダーホーフの、東京でバンカーからドライバーまで丁寧にマンツーマン ゴルフレッスン

都内で2つの高さのバンカーでのバンカー専門レッスン、40ヤードの天然芝でのアプローチ専門レッスン、体験ゴルフレッスンをアメリカA級女子コーチが行っています。‟ゴルフレッスン人気ランキング1位”に選ばれたブログもどうぞお楽しみ下さい。


東京、吉祥寺・三鷹でアメリカA級女子プロのゴルフレッスン

 

こんにちは♪

US LPGA A級インストラクターのヒロコ・ベンダーホーフです。

 

今日は海外最新ゴルフ情報について、お話しをさせて下さい。

 
◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇


女子ツアーの試合を見に行くと、本当にすごいですよね。

「どうやったらあんなに飛ばせるのだろう」

「かっこいいな。」

ゴルファーにとって、ツアープロ達はある意味”憧れの存在”。

だからこそ、私達の応援が彼女達にどのように受け止められているのだろう。

 

そのように感じる時がありました。

 

「試合が終わって疲れているのだから、一人にしてほしい。」と思っていないかな。

 

邪魔していないかな。

 

そのように感じたり…。

 


先日行われた記者会見で、レクシー・トンプソン選手が話したことがとても印象的でしたので、ご紹介させて下さい。

彼女曰く
「まず何よりも、(ギャラリーが)時間を割いて私たちの応援に来てくれていることが、嬉しい。」


「たとえ私達がその日78を叩いても、子供たちが『今日のプレー、すごかったです』と言ってくれたりするのを聞くと、本当に心が温まるの。


頑張って良かったって、感じるのよ。」


 

◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇
 
今年限りで引退する意思を表明したレクシー・トンプソン選手。
 
様々な経験を振り返っての彼女の言葉は、心に響くものがありますね。
 
私達の応援が、彼女たちのそのような支えになっているのなら

これからも試合を観に行った時は、彼女たちの健闘を称えて応援を続けていきたいな、と感じました。
 

最後までお読み下さり、有難うございました。 

 

 

 【US LPGA A級プロの体験レッスン 実施中】 

ゴルフ柔軟性診断と2画面ビデオ分析で、論理的に疑問点を解明
  アメリカLPGA A級プロの体験ゴルフレッスン

体験レッスン 特別価格実施中キラリ

 

 

 

 【スポーツ科学で自分の長所を自己分析! 無料メール講座(全5回)】 

「パット数が減ったチョキ」 嬉しいお声を頂いています。
  自分のゴルフを自己分析 無料メール講座(全5回) 

”自分のゴルフ”だからこそプレッシャーに強いキラリ