便秘と美肌対策の朝バナナ | わたしと橋本病とSLEと好きなこと

わたしと橋本病とSLEと好きなこと

30歳を過ぎてから発症した橋本病、全身性エリテマトーデスとの闘病記録です。
ホリスティックケア、アロマテラピー、アーユルヴェーダ、マクロビオティックなど西洋医学に頼らずに病を抑えていきたいなと、日々模索格闘中です。

旦那から「バナナバナナが良いよ!」という内容のURLをもらい
最初に目に入ったのが、美肌効果でした。

確かにバナナバナナの栄養素の中にはビタミンとミネラルが豊富なことから
美肌効果があると書かれていたのですが、わたしのここ数ヶ月に渡る
お腹の具合からすると 美肌効果 < 食物繊維 の方ね。。(゚ーÅ)


かれこれ10年前から平日の朝食は植物性プロテインだけだったのと、
バナナバナナ特有の香りが得意では無かったので、好んで食べることは
あまりないバナナバナナ汗


背に腹は代えられないということで、毎日は厳しいけど、出来る限り
朝食に取り入れてみようとお試し中です。


最近見つけた台湾バナナ。
わたしの手は小さい方なんですが、同じ位に小さく甘い種類です^^

photo:01


<今日の体調>
 ・背中全面の痛み  (低気圧来てるーって感じで奥深い痛み)
 ・下痢         (朝一番で寝起き下痢だったヨ.. orz)
 ・肌の乾燥
 ・肩こり
 ・リンパの腫れ    (月のモノの前触れが原因なので仕方ないわけで)
 ・腰痛         (これも月のモノの前触れが原因って感じの痛み)
 


また不眠症復活傾向でちょっと困ってます。
寝る前のマッサージ時に大好きなクラッシクを聞きながら脳のリラックスを
行って寝るようにしています@3日目経過







虹をポチっとお願いします!

にほんブログ村 病気ブログ 全身性エリテマトーデスへ   にほんブログ村 病気ブログ 橋本病へ  ブログランキング・にほんブログ村へ







M.