留学選考➂2019年スタート 留学の年 | オラ子ママゆんたくブログ

オラ子ママゆんたくブログ

うちな〜んちゅの4人家族。娘は助成,県費での3度の海外留学をし英検1級、京都の私大4年。息子は地元国大2年。私は浜省と聖子ちゃんファンです♪両親の介護も始まりました。

No.3(全4)

こんにちはイエローハーツ最近、県費留学の事を書いた過去ブログへのアクセスが増えてきてるので、選考試験の記事に少し訂正を加えて、再投稿させていただきます爆笑
平成31年〜応募要項に基づいてますので、最新の情報を確認してください!訂正文は茶色文字です!
2019年4月7日付け↓


ガーベラご訪問 ありがとうございます。ブログ未熟者ですが、留学を考えてる方の参考になれば嬉しいですおねがい



2018年11月23日に県費の長期留学二次選考を終え

結果は1月のはずが 2学期終業式&クリスマスの日

合格笑い泣き

を知らされ  娘は超ルンルンで報告📱してきました爆笑

親子で臨んだ面接…私のおかげね口笛

クラスメート(国際科)も7人合格(他に去年から留学中もいる)

普通科からもたくさんいて那覇国際高校から20名ちょっと!

(男子は1割チュー)

普通科にも海外志向の子って多いのね爆笑

県内高校で、同じくらい合格者は球陽(きゅうよう)高校  

同じような「国際英語科」があります

英語系で那覇地区なら那覇国際、沖縄市地区なら球陽かな
 
留学合格者 この2校で40名以上。

80名が合格だからあとは各高校 数名ずつかな
[令和5年度の定員は50人]

実は去年まで那覇国際高校にいた留学専門の先生が

球陽高校に異動になり、今年合格者が増えたそう

留学したい生徒の背中を押してくれる凄い先生👩‍⚖️


あ、さっきの男子の割り合いのはなし

全体的にも二次選考会で受験生みた限りでは

男子は2割程お父さん

短期の時もそうでした。女子海外志向高し!🏋️


娘はもちろん希望どおりオランダ

オランダ留学チューリップが現実になった!

ウキウキしたまま2018年が終わり~


2019年平成31年元旦門松↑地元  浦添城趾からの初日の出富士山
(中学の息子が7時過ぎ、曇り空の切れ間に ゴープロで撮ってきた力作です👦)


平成から令和になる2019年、オランダ留学へ行く年!

いのしし(いのしし年)良い年になりますように🙏

3学期が始まってすぐ、分厚い書類が送られてきました

・英文での健康診断書用紙

・中学、高校の成績証明書用紙

・留学プログラムの冊子2冊(親用・生徒用)

など、もろもろ。

早速  娘は母校の中学の英語の担任にお願いしにGO走る人

コメント欄もあるので預けました

成績証明書は封印して渡すように指示あり(改ざん無用ニヤリ)

少し経ち 中学在学の弟からできたと伝言をうけ

バレンタイン時期だったのでお礼のチョコチョコ👩‍🏫

先生は成長した教え子に温かいエールを送ってくれました

さて  英文での健康診断書は  市内の基地向かいにある

「キンザー前クリニック」
(キャンプ キンザーという米軍基地)

 待合室にネパール人がマスクしていたゲホゲホ

お医者さんは気さくな方で👨‍⚕️

「オランダ~いいね👍」

「オランダの国王王冠1誰か分かる?」

娘👧「分かりません💦」

「調べときなさいウインク頑張ってね」

優しいラブラブ国王がいるんだびっくり

短期留学の時は近所の内科で日本語の健康診断書

三千円でしたが、今回は英文だから…高いかな❓

と心配しましたが、同じ三千円札束ラッキーデレデレ安すぎる?

 血液検査もしたので、一週間後受け取りにいきました
 
異常なしウインク

書類をまとめて郵送(レターパックプラス510円)

ピンクドーナツ    ピンクドーナツ   ピンクドーナツ   ドーナツ

そういえば

我が家は四人家族👨‍👨‍👧‍👧

今までパパがでてきませんでしたが

昔から娘の留学理解者であるパパ犬
(口数少ないクールタイプ)

娘はパパ似。よく女の子はお父さん似がいいよ、と言われてますよね

今のところ そうかもしれないおねがい

私は英語が苦手だから(英検3級どまりウインク)海外なんて!派

パパは進学で残念な思い出があるからか、子供に

好きな事にチャレンジしなさい!

と言ってきた

私にはお金が大丈夫ならさせてあげて、と。

でも我が家は囲碁の全国大会などで毎年派遣貧乏

この10年なかなか貯金がたまらない笑い泣き

だから娘には、県費の探しなさい

成績が良くないと通らないから勉強しなさい

と言ってきました

だから娘は囲碁も勉強もそれなりにこなし…

囲碁に関しては、もっとやってればプロにもなれた❓
(親バカですみません)

まぁ、県代表で高校の推薦入試材料にも役立ち

沖縄県の太っ腹事業のおかげもあり

しっかり県費留学GETウシシ

海外に行ったことない夫婦から(お恥ずかしい口笛)

海外志向の子供が育って嬉しいのが本音

世界をみて成長して欲しい乙女のトキメキ



ママ似の弟君はそうでもないみたいだけどにやり


ハイビスカス最後まで読んで頂きありがとうございました。次回は、留学前の宿泊オリエンテーションについてかきたいと思います。犬