うまく言えないけど   5/15-1 | わかっていたけど辛かった年下彼氏の裏切りとその後の話もろもろ

わかっていたけど辛かった年下彼氏の裏切りとその後の話もろもろ

雨降って地固まり、
本日も歳の差カップル継続中。

アメブロにインしながら

私にしては珍しく

二日間ブログを更新しなかった。

 

もちろん

他の方のブログは読ませていただいていた。

 

 

もう何年もフォローし合っている

ブロガーさん。

紆余曲折ありながらも

長年連れ添っておられる相方さんと

その長年のゆえ、

お互いに関心を示せなくなるという

状況になられたようだったが、

別れを覚悟しつつも

腹を割って本音で話し合ったら

何だかいい感じに戻れたという

そんなブログ。

 

こんなふうに書くと

ごくありきたりの筋書きのように

聞こえるが、

 

きっとお二人だけの唯一無二の

ストーリーがあるんだろうなと

一人ほのぼのして、

そんな出来事を書いてくださったことに

知らせてくださったことに、

感謝しながら読み進めた。

 

 

 

それからたまたま

「これが最後のブログ」という内容の

ブログを二つほど読んだ。

これには寂しさと

そう決断せざるをなかった昨今の状況に

憂いた。

 

 

 

 

ブログは

全て自己発信の世界。

発信しなければ何もない。 

心に宿る言葉を連ねたら

書き手の輪郭が浮かび上がるのは

当然のこと。

自己承認欲求の塊と言われれば

確かにそうなのかもしれないとも

思う。

こっそり自分の日記に書けばいいこと

なのにな、と自分で思うこともある。

 

 

 

だけど

それにも増して

共有したいと思う気持ちがあるのも

また事実。

仮にも共感してもらえたら

ギフトをもらったような喜びさえ

ある。

 

 

今の気持ち、

うまく言えないなぁと思いながら

今日もまたブログを書く。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シャビーターコイズは

何も入れても似合う。

これを追加購入した。