花子の簡単ご飯記録 -45ページ目

風邪気味なのでうどん

夕方から熱、仕事から帰って検温すると7ド1ブ。。。


なので今日は風邪対策

ねぎしょうがうどん
花子の簡単ご飯記録


ねぎはなんでだったか忘れたけど、

しょうがは体を温めるので、風邪菌をやっつけてくれて

風邪にはいい食材らしい。

たっぷりの七味をふって体HOT②メラメラ


奥のはツナじゃが


じゃがいもをレンジでチンして、フライパンにツナ、ジャガイモ投入して

しばらく炒める。

酒を入れてアルコール飛ばしてから出汁いれて、砂糖醤油みりんで味付け~


うちのハイツは、プロパンガスだからかガス代が一人暮らしなのに4500円~5000円程します

できるだけガスは使わないようにレンジで下ごしらえしちゃう。

簡単やし、早いしね。



さて。

今日は今年の2月頃だったか喘息発症してからお休みしてたウォーキングに出かける。

前から今日から復帰って連絡してたので、微熱だけどいってみようと思う。


多分、ぜぃはぁ言うやろなぁ。。

トロトロ歩く事にしよう。。カメ



サーモン大好き

サーモンのバターソテー

付け合わせは今日安かったレンコンできんぴらレンコン♪

ほうれん草はレンジでチンして塩コショウして少々のバターを乗っけてバターソテーw

これでフライパンは汚れないいえー


花子の簡単ご飯記録

最近野菜が高くて困る。


ついつい高くて買えないまま家に。。。

なので今日は業務用スーパーに行ってきた!


業務用スーパーは国産じゃない野菜が多いので産地を注意しながら購入。

トマトは4こで98円だった音符

腐る前に冷凍してトマトソースに使用。

やっぱ業務用スーパーすごいわニコちゃん

汁もの

今日はきのこ中華スープ

に、残り物のイワシと、冷ややっこ、もずく
花子の簡単ご飯記録

基本的にこゆ粗食が多いw

でもこゆ粗食が健康的なんでしょうねぇ。


ちなみに粗食が多いせいかうちの食費は平均1万ちょいほど。

外食は別ですよ。


一人暮らしでたまにご飯作る人は食材あまって帰って食費かかるみたいだけど、

私は完全自炊なんで結構安上がり


完全自炊のお勧めですよぉ


イワシが安かったので

イワシのカレー風味焼き
花子の簡単ご飯記録

後は牛乳の賞味期限対応でシチュー。


いわしは塩コショウして

小麦粉にカレー粉を混ぜたのでまぶして

フライパンに多めのオリーブオイルんでローレルを入れてこんがり焼くだけ。簡単♪


イワシ・サバは体にとってもいいみたい

糖尿病の人には超お勧めな食材。


日頃から体にいい食材を心がけて食べてくようにせねば。

今日のお昼ご飯

クリームパスタ


花子の簡単ご飯記録


具はベーコン・玉ねぎ

飾りにパセリ



ホワイトソースは結構得意。

一人暮らし開始してから、

グラタンの素とかは基本2人前からで売っている事が多く、

それならホワイトソース作っちまえて事でホワイトソースは得意になりました。


今は牛乳の賞味期限に追われています。。


基本一人暮らしは何かの賞味期限に追われてます。。


明日はグラタンかな。。。