ライブ! | 旅と生活の備忘録

旅と生活の備忘録

生活と旅の備忘録。

otona2006.jpg


秋といえば文化祭。
小中高大 文化祭は数々あれど、中年熟女が集う文化祭といえば
『オトナ文化祭』しかありません。

ということで、第五回オトナ文化祭が秋晴れの11月4日に、大森のライブハウス『風に吹かれて』で開催されました。

いつの間にか輪が広がり、出演者多数の長時間のイベントに。
今日も、3時30分から9時30分まで、一組15分の持ち時間で『ジャンルごった煮』で盛り上がりました。
え~と、何組だ????

どの人たちも昼間は会社員、
夜は家庭人、
夜中と休日は音楽人  というの中年熟女。

雄叫びをあげるシャウト系、しっとりバラード系、高校生の娘さんと出演のほのぼの親子愛系、ちょっとびっくりの色物系・・・・・
素人ミュージシャンでも年季が違います。中にはセミプロ級の方も。
中年の音楽と聞いて勘違いしてはいけないのは、宴会芸ではないということ。
みんな、人生で大切なものベスト3に必ず音楽が入っている人々。
だからこそ、オリジナル曲の中に共感できる所があり頷いてしまう。

あっという間の6時間。
第二部は飛び入りでオープンマイク方式。
ワタシは第一部で家路についたが、きっと、お店のマスターに「そろそろ・・・・・」と言われるまで歌っていたに違いない。

仕事も家庭も忙しくても、時間を作って好きなことをしている人って、いい歳の重ね方をしているように見える。

次回は、ワタシも出ようかな・・・・。