井筒和幸監督 | Tomorrow is always fresh with no mistake

Tomorrow is always fresh with no mistake

なんとなーくはじめてみました☆
自分の趣味のこと、家族のこと、書いてみようかな?

毎日暑いですね~晴れ

この暑い中、毎週子供の誰かが体調をくずしていますo(;△;)o

先週は2号くん、今週は3号くん汗

皆さんもどうぞお気をつけ下さい(T▽T;)


さて、昨日はPTAの一環で「差別をなくす市民啓発講演会」に行ってきました電車

あつ~い中、電車に乗ってあせる

こんな日は外に出たくないのに・・・・(ノ_-。)


今回の講演会の講師はあの映画「パッチギ!」の監督、井筒和幸さんでした。

司会者とのトークショー形式で行われましたが、中々興味深い内容で退屈はしませんでした。

監督が毒舌っていうのもあるかもしれませんが、元々卒業研究で映画と取り上げる程映画好きの私としては、どうして「パッチギ!」の撮影をするに至ったのかの経緯を聞けて良かったです。

それにしても1時間半の時間を大幅にオーバーし、約2時間。

司会者の方がタジタジ汗になるほど、監督は人権のことについてお話されていました(・∀・)

はっきり言って、司会者の方、申し訳ないけど、いらなかったかもドクロ

あと、宣伝かもしれませんが、次回作の話もちょっとだけ教えて下さいました。

「黄金を抱いて飛べ」高村薫原作で、大阪の街を舞台に繰り広げられるある銀行地下に眠る金塊強奪作戦らしいです。ハードボイルドだとも話していました。

「女優は出てない」なんて話していましたが、妻夫木聡、浅野忠信、桐谷健太、溝端淳平、チャンミン(東方神起)、西田敏行などの俳優陣がでているそうにひひ

あるシーンについては詳しく教えてくれたりもしました。冬に向けて公開だそうで、ちょっとおもしろそうひらめき電球


Tomorrow is always fresh with no mistake

あ、そうそう・・・始まる前に「全労済」によって


ちょっと相談してきました。

「相談したら理くんのクリアファイル」を貰えるのであせる

ま~ホントに3号くんの共済には入ろうとは思っているんだけど、上2人はコープなんだよね~(* ̄Oノ ̄*)


もうずいぶん前から貰える事は知っていましたが、やっと行ってきました。

でも、お姉さんからは

「こちらのショップで向井さんのクリアファイル下さい」って初めてですよ~音譜

なんて言われちゃったよドクロ

大分の方はそんなに言わないのかな~はてなマーク

私だけだなんて・・・叫び