竿納め | 投げ釣り才次郎のブログ

投げ釣り才次郎のブログ

沼津我入道を主として伊豆半島、駿河湾内でのシロギスをターゲットとした投げ釣りのブログです。

12月28日(金曜日)10時~適当 天候:曇り 
沼津我入道、狩野川より200メートルぐらい。
結果として、この周辺しかキスはいませんでした。

朝方は冷え込みましたが、時間とともに温度が上昇。
たき火もありますから、寒さはそれほど感じない。

昨日、酒匂の宮嶋屋さんで水温計を購入。
早速はかりますと、波口の水温は13.8度、まあまあ暖かい。
外気は9度ほど。

さて釣果
才次郎さんは、いっこうにあたりなしで、全く釣れません。
結果は坊主でした。

YAさんが途中からこられ、釣りを開始。
近寄ってこられ、仕掛けを忘れたから、ちょっとちょうだいとの事。
私が、今朝方作った、アスリート4号の仕掛けをプレゼント。
一投目、一荷で13センチと15センチを釣り上げる。
仕掛けを見ると3本針。

私がどうしたんですかと質問。
根掛かりしたら、仕掛けが無くなるから半分で使用との事。

その後、一投ごとに釣り上げる。
三投で、やめるとの事、お魚さんがかわいそうとコメント。

私も場所を変えて、しばらくやりましたが、ダメ。
投げ練に変更、額からうっすら汗がにじむ、終了。

竿納め延期、明日も明後日も明明後日も行く。


にほんブログ村