歴史を考える | チャーリーのケツバットで日本一周自転車の旅

チャーリーのケツバットで日本一周自転車の旅

チャーリー あおきです
全国の風景写真を撮影して旅をしています
今回の旅は
資金を集めながらの、日本一週の旅に成ってしまいました
方法が考えた末、ケツバット
2発100円で日本各地を自転車で周って行きます
見かけた時には、ぜひ、フルスイングで

ケツバットをしていると、色んな人を知る。

基本的に話し掛けずに、興味を示した人にだけ声をかけて話している。
昨日もそんな中、夕方だと言うのに、酒の匂いをプォンプオンさせたオッチャンと出会った。

「何しに来た」
「旅をしるだけだよ」
「何を見てる」
「オッチャン!」
お前面白い奴だなと言いながら、カンパをくれた。
「高知は、何を見てきた」
「岩崎さんかな」
「ほんで、何処に行く」
「愛媛だ」
「その岩崎って、何をした人だ」
「知らない。」
オッチャンは、豪快に笑って教えてくれた。

昔の人なんか、偉い奴なんか一人もいない。らしい。人類誕生から今日までの、全ての歴史を否定した。
「オッチャンは、先祖とかに感謝したりしないのか?」
「しない!」
しない代わりに。墓の掃除はしているらしい。

オッチャンの歴史認識
歴史って云うのは、過去を振り返っても何も生まれない。ならば、これから、訪れる歴史を考えたほうが、よっぽど面白い。

生きる意味って、歴史を作る事なんだよ。
やることやって、子供産んで、育てる。こいつらを、大人にするのが歴史で、昔の奴が何をした、しなかったは、議論しても、今は変わらないんだよ。
今生きてる奴が、歴史を作ってるんだよ。

遠い未来の子孫に、感謝されても何もしてやれないだろ。だから、今を作ってるだけなんだ。それが、歴史
時代ってやつは、今をどう楽しむかだ。生きてる奴の特権だ。

ヨレヨレのスエットに、無精髭、
夕方から酒臭いオッチャンに、こんな事を教わる。

オッチャン。面白い話ありがとう。
ってか、話、長いし!

本当に色んな考え方があるものだ!

さて、
ケツバットは、酔っぱらいに絡まれやすいので、夜中は、


チャーリー占いに変身!
これで、いざこざも解消、占いだから、レディにモテモテ間違いない、はず、である。

さあ、今日ものんびりやります。
携帯支払いまで、あと、2900円!

では、また