子どもたちと読書。 | もしかして・・・!?

もしかして・・・!?

主に息子の成長記録ブログです。

娘は本好きで、息子はいまいちだったのですが、4年生に上がってからどんどん読書量が増えていて、

欲しい本もたくさんある息子。


なので、このところしょっちゅうわたしが図書館で予約してせっせと取りに行ってます。


娘は図鑑が大好きで、図鑑がほしいというのですが、お金的に片っ端から買うわけにもいかないので

たくさん借りました。

世界で一番美しい分子図鑑/創元社
¥4,104
Amazon.co.jp

世界で一番美しい海のいきもの図鑑/創元社
¥3,888
Amazon.co.jp

世界で一番美しい元素図鑑/創元社
¥4,104
Amazon.co.jp

世界で一番美しい人体図鑑/エクスナレッジ
¥3,024
Amazon.co.jp

世界で一番美しい猫の図鑑/エクスナレッジ
¥4,104
Amazon.co.jp


検索で引っかかった「世界で一番美しい」系の図鑑。

ほかにも植物細胞だったり、いろいろ借りてます。


息子は歴史の本と、

ビジュアル 分解大図鑑/日経ナショナルジオグラフィック社
¥6,994
Amazon.co.jp


これは、気に入りそうだからとわたしがチョイスして借りてきました。

案の定食いつきました。


娘は微生物の図鑑やかまきりの図鑑もじっくり読んでます。


お金があったら図鑑はほしがるのを全部買いたいな~でも高いし無理だなぁ。