赤ちゃんのころから全然違う。 | もしかして・・・!?

もしかして・・・!?

主に息子の成長記録ブログです。

暇だー!と言って現れる妹&甥っ子。

甥っ子はまだ10か月でかわいいです。


妹は結婚しても結構忙しく働いていたし、夫婦ともにかなりの自由人だったので、

子どもが出来て、家にいるってのがかなり苦痛らしく・・・

そして、妹の夫もうちもサービス業で土日は忙しいので、ちょいちょいうちで遊んでいます。


甥っ子って、すごい。

あんまり泣かないんです。いつもニコニコ。

妹がトイレや、買いものに出て、わたしと遊んで待っている状況が全然普通。

そして、わたしに抱っこで寝かしつけられちゃう。寝起きはちょっと泣くけど、でも抱っこしちゃえばにこにこ。

ご飯もなんでもよく食べて、よく動く。

妹が言うには同じ月齢のお友達に会うと泣くらしいですが。


うちの子どもたちとは大違いです。

息子が大変過ぎたので、娘はそんなことないと思っていたのですが、

妹が言うには「妹ちゃんのほうがわたしに懐かなかった!」そうです。

抱っこすると泣くからとても手に負えなかったといつも言います。

妹は保育士なのですが、その妹に生後6か月の息子を預けたら「ごめん!帰ってきて!」と泣きの電話がかかって来たくらい大変な人見知りと後追いが半端なかった息子。

娘は泣いているイメージはなかったのですが、拒否反応がすごかったらしい。

記憶にないんだよな~。

たぶん、息子のプレとかで忙しかったんだろうな。


うちは二人とも離乳食は全然食べなかったし、甥っ子は本当に楽!いつもにこにこしてて愛される子だわ~

いつでも預かるよ~ってわたしは預かりたくて仕方ないです。


最近は、娘もきっとスペクトラムなんだろうなと諦めと言うか、納得の境地に達しているのですが、

定型発達の赤ちゃんはこんなにも楽なのかとある意味衝撃です。