青いフィッシャーマン

青いフィッシャーマン

釣りしかしてません。
釣りのことしか書いてません。

Amebaでブログを始めよう!

とうとう30歳になりました。

これからも頑張ります。

11月の釣果まとめていきます。

今年は小さいの狙わず大きいの短時間で狙いました。


前半はまだ川に大きいのが川にいたので

朝からのデイゲームで

鉄板巻き巻き




68センチ


ガリガリの69センチ




スーパー引いた
82センチ




同行者クロダイ53センチ。

かなり楽しめました。





地元で息子とハゼ。


ブルーメの丘で金魚。


敦賀でカニ


津でヒラメ。


マゴチ。



行ける日少なかったですが
なかなか釣れたと思います。



青物はしませんでした!

12月はシーバスの大型追い求めます!



ブログ更新少なめですいません!

最近はインスタの方がメインになってます。


インスタは下のリンクからか

aoyoshikiで検索お願いします。


もうすぐ発売になる新たな限定カラーのエリア10

前回僕がカイセイというカラー作りました
また作ってと言われましたが、思いつかないので桑名の浅野さんにお願いしました。



さっそく使用!









ブリブリの70が釣れました!

こんなのカイセイでも釣ってないのに!


名前はカスミちゃん


もうすぐ発売になります。

お楽しみに!




久しぶりにこんな釣り。

デイナマとかいいましたが

息子と散歩中にナマズがいたので
釣ってやりました。





朝夕方はなんとか外歩けるくらいになってきましたね。

皆さまも暑さにお気をつけて!
暑すぎ!

みなさん熱中症気をつけましょう!


マゴチは先日66センチ釣ったので
しばらく休みます。



とりあえず釣ってなかったチヌへ

トップで狙います。




上げのタイミングで
釣れそうなところピンポイント打ちで








47センチまでを3枚ゲット!


チェイス無しでいきなり来るタイプの奴らでした。

ドカンと来てもミスバイトが多いので
すぐ合わさずに重みのってから合わせましょう!


ミスバイトしてもやる気あるやつはもう一度食ってきます!


井坂さんはシーバス釣ってました。




後日またまた



暑すぎてすぐ退散。

1匹釣って帰宅しました。





仕事終わりのマゴチ


当然夜になります。

ナイトマゴチは暑くなくていいです。

昼のが釣れますが




最初1時間くらい無反応でしたが


急にきました。





カブリと61センチ

次はガブリと56センチ

その後55センチ追加!



そして最後に!



どかーんとモンスター!
66センチありました。


次の日は


55センチ。


口の中に舌が




シタビラメでした。