「サーカス」のコンサートに行って来ました❣ | 鏡島 媛 (かがしま たおか)           ***生きた意味のあるように***

鏡島 媛 (かがしま たおか)           ***生きた意味のあるように***

長い人生を振り返ってみると そばにはいつも「書くこと」がありました。書くことで 冷静に自分を見つめ直し 前に進むことができたように思います。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

6/2(日)西条市総合文化会館で行われた「サーカス」のコンサート

 

 

「心をつなぐハーモニー」に行って来ましたビックリマーク

 

 

久しぶりに聴くハーモニーは メンバーが変わっても健在で

 

 

とても丁寧で繊細な歌声に 遠い昔が懐かしく蘇って来ました照れ

 

 

 

音譜Mr.サマータイム

 

音譜アメリカンフィーリング

 

音譜ダンシング・クイーン

 

音譜サウンド・オブ・サイレンス

 

音譜上を向いて歩こう

 

音譜あずさ2号

 

その他 新曲など多数

 

 

 

リクエストのコーナーでは 「糸」を用意されていたようですが

 

 

観客の皆さんの拍手の大きさで 「ワインレッドの心」に決まりましたビックリマーク

 

 

個人的には「糸」を歌ってほしかったのですが 

 

 

ジャズ風にアレンジされた歌声も素晴らしかったです音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

「サーカス」がデビューしたのは 46年も前びっくり

 

 

結成当時のメンバーは唯一 叶正子さんラブラブ

 

 

御年71才とお聞きして 時の流れを感じました。

 

 

何度かのメンバーの入れ替わりを繰り返しながら 現在は

 

 

弟の叶高さん その娘のありささん そして13年前にオーディションで選ばれた

 

 

吉村勇一さんが加わり 親子関係のような温かいグループで活動されているそうですおねがい

 

 

叶家のルーツが 愛媛県の大洲市にあるということで 大変身近に感じて下さり

 

 

伊予観光大使に任命されて 6・3(月)愛媛県庁にて 委嘱式が行われるようです。

 

 

きっと夕方の地元のニュースで その様子が流れることでしょうスター

 

 

ちなみに YouTubeもされているようで 今回の模様が配信されるということで

 

 

こちらも楽しみにしておきましょうラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

終演後には フロアで 観客の皆さんと写真を撮ったり 

 

 

笑顔で話してくださり とても気さくなお人柄が伝わりましたラブラブ

 

 

瀬戸内の美味しいものを ぜひゆっくりと堪能していただき 

 

 

また来県されることを願っていますラブ

 

 

 

西条市は 名水百選にも選出されている「うちぬき」と呼ばれる地下水が豊富で

 

 

街のいたる所に 安全で美味しい水が湧き出ています。

 

 

そこを散策しながら コンサートを振り返りました照れ

 

 

テーマの通り 温かく心に残る「心をつなぐハーモニー」であったと。

 

 

そして 46年前 まだ私は10代だったんだなぁと・・・笑い泣き