用事で福岡県まで(その2) |  湯~湯~自的

 湯~湯~自的

            
    カメラもカラオケも自己流
    露天風呂大好き人間
    温泉訪歴45年のやなさんのブログです

 

福岡での三日目、葬儀も終わり義弟の家でしばらくの時間つぶし、

田舎の自然に触れてきました。

 

 

ほとんど地元の人しか通らないような田舎道、家の前の道路の端に 土筆 がだいぶ

頭を出していました。春ですね~ (^ε^)♪

 

 

義弟の裏庭にある山の斜面に オオイヌノフグリ が咲いていましたよ。

人に踏みつけられるような場所でもたくましく咲いている小っちゃな花・・

誰が付けたか、もっといい名前を付けてもらえば良かったのにね~

 

 

近くに 河津桜 がたくさん咲いている場所があるというので

連れて行ってもらいました。

 

 

東九州自動車道の未開通部分の椎田南ICと豊前IC間の

工事が今急ピッチで進んでいます。

その道路に架かる橋を渡った所のミカン園のある 静豊園 という場所で

無料で開放されています。

 

 

私もテレビのニュースで見ましたが、この橋を渡る右向こうに岡本さんという方の

みかん農園もありますが、強制執行によりV字型に切り崩されてしまいました。

トンネルで抜けるような方法がなかったのかと思います。深くは分かりませんが・・

 

 

そのミカン園のある隣の山ですが、桜祭りが開催されていました。

混雑はありませんが、けっこう近隣の方々でしょうか見に来られています。

 

 

静岡出身のオーナーが故郷の 河津桜 の苗木を取り寄せここの名所にと

8年くらい前から植樹し育てて来たものだそうです。

 

 

河津桜おかめ桜 という種類もあったようです。

 

 

ミツマタ の花も群生して咲いていました。

名前の通り木の先が三つに分かれています。

 

 

このような形で咲いている ミツマタの 花、見るのは初めてです。

 

 

周防灘(すおうなだ)が望める高台にある 静豊園 ですが見事でした。

 

次回も帰りの様子の記事を予定します。