レシピの保存はこちらからどうぞ
受験生のお母さんに送りたい必須アイテム

「栄養士さんだものー当然ねー」と
言われればお終いですが…
やれビタミンやらたんぱく質やらって
栄養素並べたてることではなく
受験時期に頑張ったことは
とにかく感染症にかからない様に
することと
塾で夜遅い受験生に消化に負担に
ならない食事作りでした
ラストスパートで
塾から毎晩帰ってくるのが遅い息子
毎日深夜の食事になるのです
ましてや寒い時期
暖かくて胃に負担にならない様に
野菜や豆腐を入れた常夜鍋らしきものを
よく作って出しました
夜遅くに揚げ物など脂質の多い食事を
とると消化に時間がかかり
次の朝もスッキリ朝ごはんも頂けません
勿論こんな問題もありますが
やっぱり寒い時期の深夜の食事は
ほっこり優しいものが食べさせたいですよね
お鍋は熱々でもお皿によそっても
すぐに冷めちゃう…
あー申し訳ないなーって
いつも思ってました
最近見つけた秀逸アイテムです
◯無印良品 ステンレス卓上鍋
2990円
大小とある様ですが
私は小を購入
ラーメンや一人小鍋、すき焼き
うどんと何でもいける!
あ、勿論IH対応です👍
遅い時間にクタクタになって帰ってくる
受験生に暖か〜いお鍋を!
最高じゃないですか!
あー
これを去年購入していたら(涙)
暖さが続くごはん出してあげられたのにー
すまん、息子💧
この失敗を糧に言いたい!
是非是非これで優しい常夜鍋でも
出してあげて下さい!
(力説)
なんと言ってもこのお鍋
お湯が沸くのが早い!
あっという間に沸きます
今我が家では毎朝お味噌汁作るのに
使っています
2人分丁度いいんですー(^-^)
前日に出汁パックと昆布をポン
で、朝には美味しいお出汁が
とれてます
あとはお好きなお野菜を入れて
沸かすだけ〜
あっという間に沸くんです!
ただし
蓋がないので
私はビタクラフトの蓋で代用
すぐ沸くのでちょっとズラして
使います
平日のバタバタの朝でも
あっと言う間に美味しい熱々の
お味噌汁が頂けます
このまま熱々のお鍋ごと
テーブルに出してあげると
喜ばれますよー♪
蓋をオープン!
ふわぁ〜と湯気が(//∇//)
寒い朝にこの瞬間って最高に
幸せですよねー
で、もっで冷めにくいんです
このお鍋
熱々が長持ちします
今日は朝ごはんのお味噌汁を
作りました
あっつあつで湯気が凄いので
写真が白く飛んでちゃんと
写らなーい
たっぷりのお野菜と
厚揚げのお味噌汁です
食べ応えたっぷり!
優しいしお腹もしっかり膨れます
ほんっとに去年このお鍋を
知ってたらめちゃくちゃ
活躍してただろうと思います!
悔しい〜
そして何と言ってもこのお鍋の
すごいところは
汚れがするんと落ちるところ
焦げつきもあっと言う間に落ちちゃいます
めちゃくちゃ秀逸でございます〜
さて
いよいよ受験本番
本人も親御さんも大変な時期です
しっかり体を温めて
栄養チャージで乗り切って下さい!
あと少し!
ラストスパートです!
頑張れ〜(*´ー`*)
受験生を持つお母さんに
オススメしたいアイテムでした