100円の後悔とヘルシースペインオムレツ | ワンオペママから息子にとどける愛情ごはん      ☆ 晴れても曇っても☆

ワンオペママから息子にとどける愛情ごはん      ☆ 晴れても曇っても☆

食べること大好き♪

朝ごはんを中心に簡単に出来るおかずやワンプレートごはんを展開してます
現在フルタイムで働きながら絶賛反抗期真っ只中の息子の子育て奮闘中
忙しくても手軽に作れる愛情ごはんを日々探求中です




冷蔵庫片付きました♪



こんにちは!

時短・簡単・栄養満点メニューを

発信中♪

 

大阪在住アラフィフシングル

只今反抗期真っ只中、中3男子のママ

管理栄養士のなぎねぇ♡です










冷蔵庫掃除に最適!スペインオムレツ




梅田の空港バス乗り場のすぐ横にある

無印良品阪急三番街店




こちらの店舗、ありがた〜いことに

100円で飲めるコーヒーマシンが

設置されています








コンビニでもマクドでもコーヒーは

110円とか120円に値上がりしてしまって

100円で飲めるとこなんて今日日ありませーん



このご時世に頑張ってくれてるよね!と

10円、20円をケチり、

よく利用させてもらってます( ^ω^ )




今日は絶対100円コーヒー飲んで帰ろ♪と

朝から決めていましたニコニコ


 


そして仕事帰り、無印に寄って

早速コーヒーを飲もうと

100円をマシンに投入〜



なーんか他の考え事してたんでしょうねー



カップをマシンにセットせずに

そのままプッシュボタンを押したわたしガーン





ハッ気づきと気がついた時、既に遅かったアセアセ


カップの出し入れ口はロックされていて

ガチャガチャやっても扉開きません笑い泣き




カップ入れ忘れた!

ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3



あ〜れ〜泣き笑い



言うてる間に、

コーヒーがジョボジョボじょぼーと

注がれますΣ(゚д゚lll)




NO カップです!ƪ(˘⌣˘)ʃ

な〜んそれっ!







後ろの人も謎の行動にビックリしてましたわもやもや

恥ずかしいやら悔しいやら…タラー



結局もう100円入れてもう一杯追加するハメに…

今度はカップ、ちゃんとセットして…



節約のつもりで、わざわさ行ったのに

結局200円払ってコーヒ1敗飲むという失態うずまき

(T ^ T)



全く何しに行ったんだか…




200円のコーヒーの味は、

ほろ苦かったです(ノ_<)




​あるものでスペインオムレツ







なんだか悔しいです←アホ


冷蔵庫のお掃除も兼ねて

こんなオムレツ作ってみました♪





材料 フライパン1枚分


にんにく…1片(みじん切り)


かぼちゃ…1/4

人参…1/4

ズッキーニ…1/2

玉ねぎ…1/4

しめじ…適量

パプリカ…1/2

ベーコン…2枚

卵…3個

塩…適量

スライスチーズ…2枚


オリーブオイル…大さじ1/2



文量はざっくりです


野菜はあるものでOK

(全部荒めのみじん切りに)

なるべく水の出ない野菜がオススメです





作り方



①フライパンに油を敷き、

みじん切りにしたにんにくを

弱火てわ香りが立つまでゆっくり

炒める





②ベーコンを炒め、火が通りにくい

野菜から順番にゆっくり炒める





③塩を振り、じっくり野菜を炒める




④ボウルに卵を割り入れ混ぜる





⑤炒めた野菜に卵液を入れ、

ぐるぐるかき混ぜる





⑥半熟状になったら一度ボウルに戻す





⑦フライパンをキレイに洗い

オリーブオイルを多めに入れ

焦げ目がつくまで火を入れる





⑧お皿をフライパンに被せ一度

オムレツを取り出し、

ひっくり返して裏面も焼く








⑨火を切り予熱で中まで火が通るまでおく


 






余計な味付けなし

お野菜の美味しさがじっくり

味わえますキラキラ






私的にはお弁当に入れて食べるのが好き♪

味の劣化を感じません




冷蔵庫のお掃除もできて、

キレイもチャージできる

スペインオムレツキラキラ


無駄なくしっかり使い切って

節約、節約〜^ ^




しっかし、考えるとますます腹立つ〜ピリピリ

ほんまアホやし…


アホちゃいまんねん、パーでんねん!

昔、こんなのあったなぁ(^-^;




レシピの保存はこちらからどうぞ

 

 
 
 


本日もお付き合い頂き
ありがとうございます♪