息子に小躍りされる朝のパンメニュー | ワンオペママから息子にとどける愛情ごはん      ☆ 晴れても曇っても☆

ワンオペママから息子にとどける愛情ごはん      ☆ 晴れても曇っても☆

食べること大好き♪

朝ごはんを中心に簡単に出来るおかずやワンプレートごはんを展開してます
現在フルタイムで働きながら絶賛反抗期真っ只中の息子の子育て奮闘中
忙しくても手軽に作れる愛情ごはんを日々探求中です



 



こんにちは



只今ポンコツ子育て中、

中3男子思春期野郎の息子と
暮らしてます

仕事に家事に奮闘する
アラフィフシングル
管理栄養士のなぎねぇです♪

  


***



まもなく12月


塾からのメール

冬季講習のお知らせが


見てみると…



ガビーーン








マジですか…??

またかよ…





じゅ…

10万越え、、、

(O_O)白目



ヒィー!(@_@)



外の寒さとダブルで身震いした朝ですガーン



 

  パンオムレツ


卵が高騰した時に作った

苦し紛れのパンメニュー


卵でパンを巻き込んだオムレツにしてみました

 

中身はいつものなんら変わりない

ワンプレートです^ ^

 

 

・・・

 


ふわふわパンのオムレツ

 

 



 

いつものトーストを卵でくるり気づき包んでみました


 

 

・・材料・・

 

食パン…1枚(一口大)

牛乳…80~100ml(お好みで)

植物油…小さじ2

ウインナー…1本(斜めスライス)
ピーマン…1個(千切り)

舞茸…少量

ピーマン…1個(千切り)

人参…⒑g

塩胡椒…少量

卵…2個

ミックスチーズ…適量

牛乳…50ml

ケチャップ…適量

 

分量はざっくりです。

 

 


・・作り方・・

 


1 パンを一口大に切る

 

2 パンをボウルに入れて

牛乳を入れ裏返したりしながら

⒑分程パンを浸す


 

 


3 フライパンに油を敷き

ウインナー、しめじ、人参、

ピーマンを入れ炒める

 

4 野菜に火が通ったら

牛乳に浸したパンを入れ

ざっくり混ぜる

 

5 ボウルに卵2個とミックスチーズ、

牛乳を入れ、泡が立たない様に

ときほぐし、フライパンの具材の上に

流し入れる

 


 


6 かき回さずに半熟になったら

オムレツと同じ様にフライパンの

柄の部分に引き寄せ、お皿を用意し

お皿の上で裏面が表になる様に

ひっくり返して形を整える

 

  




※point

 

具材が多すぎると上手く包めません

 

卵で包む時は1人分づつ作って下さい

 


 

えいやっ

一気にまとめたら意外や意外!おいしかったキラキラ

 

 

息子も

 



サムネイル

ウマ♡


秒でたいらげました( ^ω^ )

 


 

1個目はうまく包めず失敗うずまき

かっすかすになりました(;´Д`)

 

2個目はまずまずの出来栄え♪

 

 

まぁ口に入ってしまえば一緒ですが…

いつも言ってるけど

形が良くても悪くても遜色はないのですチョキ

 

 

食べているものはいつもと一緒なのに

なぜか大絶賛でした乙女のトキメキ

 

調理形態が変わるだけで

こんなに喜んでもらえるなんて〜

 

 

オムレツ、

包むのが難しい場合は深めのお皿に

具材を入れて卵液を流し込み、

トースターで焼いて

グラタン風にするのも美味しいと思いますニコ

 



 

我が家は本当にお金のいる時期に入り

ちょっと前まで贅沢して

質の高い卵を食べていたのですが

教育費に圧迫されはじめ

このままではいかん!とお安めの卵を

狙って購入するように〜




ハイ!

小さなことからコツコツとグー


塾代に回さねば



 

レシピの保存はこちらからどうぞ

 

 
 

本日もお付き合い頂き
ありがとうございます♪