+++
ちょっと残った味噌汁アレンジ
もう本当に貧乏臭い!と言われようが
なんであろうが
ちょこっと残った味噌汁でさえ
無駄にしません。
と、いうわけで
我が家の味噌汁は継ぎ足し継ぎ足しの
秘伝の味!
どんなんやねんっ!ʅ(◞‿◟)ʃ
ちょこっと残ったお味噌汁は
玉子でアレンジ
普通の味噌汁も様変わり!
美味しく頂けちゃいました♪(*´∀`*)
◯ふわふわ玉子アレンジ
玉子2つにあればすりおろした長芋(2cm)と
塩少々入れて泡が立たない様に
混ぜます
フライパンに多めの油を敷いたら
卵液を入れ少し火が通ったら
菜箸でくるくるほぐし、すぐ火を切って
蓋をかぶせる
30秒ほどふたをしたら
味噌汁に浮かべる
水菜やネギを上にトッピングする
普通のお味噌がちょっと食べ応えのある
お味噌汁に変身
油で炒めてるのでコクがあります♪
玉子は蓋を被せることでふんわり
炒めるだけじゃなくて
更に一手間でふわふわの食間を味わう
ことができます〜
長芋もふわふわ感底上げ♪
たまらん♡
ハフハフ言いながら食べました
汁物があればなんとなく嬉しい朝。
ふんわり玉子のお味噌汁
残りものがご馳走に変わりました
子供ヨロコブ、母ヨロコブ♪
レシピの保存はこちらからどうぞ
本日もお付き合い頂き
ありがとうございます♪