楽して飲みたいを叶える我が家のお味噌汁事情 | ワンオペママから息子にとどける愛情ごはん      ☆ 晴れても曇っても☆

ワンオペママから息子にとどける愛情ごはん      ☆ 晴れても曇っても☆

食べること大好き♪

朝ごはんを中心に簡単に出来るおかずやワンプレートごはんを展開してます
現在フルタイムで働きながら絶賛反抗期真っ只中の息子の子育て奮闘中
忙しくても手軽に作れる愛情ごはんを日々探求中です





これに慣れると

お味噌が作れない〜





こんにちは




只今ポンコツ子育て中、
中3男子思春期野郎の息子と
暮らしてます

仕事に家事に奮闘する
アラフィフシングル
管理栄養士のなぎねぇです



***


我が家のふくちゃん

最近のお気に入りはこちら↓


あら!
いい寝場所見つけたね♪

 


レシピの保存はこちらからどうぞ

 

 
 
   
 



「僕、ごはんの時にお汁ないと喉が詰まるねん」

と、我が家の息子。



ご高齢ですか…?


うちのおばあちゃんがいっつも

言ってたセリフ。


 

かくいう私も、部署においてある

「ぷるんとこんにゃくゼリー」

吸うタイプを食べようとして

30代女子に「気をつけてください」って

そっと注意喚起されたことが

ありますが…(;ω;)



まぁそれは置いておいてーー

そんな息子の為に

「作らない味噌汁」なるものを

提供しております。


もうみなさんご存知の作り方ですが…


今更の!

 


 

​やるとクセになる!


作らない味噌汁






汁物って結構マンネリしちゃうので

毎日試行錯誤してたのですが、

ある日力尽きて、この即席味噌汁出したら

「美味しっ!」って言われました(°_°)

白目むきました…


おい〜

今までだし取って頑張ってたのにー

今までの努力はなんやったんやー!



忙しい朝は作らない味噌汁が楽ちん♪

で、美味しけりゃ尚よろし。

暑いし、火なんか使いたくない!

最近はこのお味噌汁一択ですチョキ





  ​材料

汁椀一杯分

 


もうあくまで適当、目分量です汗


鰹節…ざっくり手のひらに軽く乗るくらい

よく揉んで細かくします





白だし…少し(小さじ1弱くらい)

出汁入り味噌(小さじ1・1/2くらい)







分量は調整して下さいねー





①汁椀にかつおぶしと白だしを入れます




②お味噌も入れます




③お好きな具材をトッピング





④お湯を注ぎます








私はかぼちゃが好きなので

今朝はほうれん草、えのき、かぼちゃを

入れてみました気づき





出汁が効いて美味しい〜(//∇//)








今朝は梅おにぎり

卵焼きは紅しょうがが入ってます!

お味噌汁といい感じに合う〜(*^▽^*)






具材は火を通して水をしっかり切って、

水が出ると味がボヤけます!



サツマイモやかぼちゃなんて

火を通しておくと絶対美味しい♪




具材を沢山用意して子供に好きに選ばせると

喜ぶと思いますよー

小さなお子さんがいるご家庭向き♡


全然誰でも出来るので

最終的には息子の業務にしたいと

たくらんでいます!






これぞまさに

作らない味噌汁!

夏は最高〜^ ^




***



         


本日もお付き合い頂き
ありがとうございます♪