迷える水切りカゴ問題を解決したニトリの秀逸品 | ワンオペママから息子にとどける愛情ごはん      ☆ 晴れても曇っても☆

ワンオペママから息子にとどける愛情ごはん      ☆ 晴れても曇っても☆

食べること大好き♪

朝ごはんを中心に簡単に出来るおかずやワンプレートごはんを展開してます
現在フルタイムで働きながら絶賛反抗期真っ只中高校生男子の子育て奮闘中
忙しくても手軽に作れる愛情ごはんを日々探求中です


こんにちは!

時短・簡単・栄養満点メニューを

発信中♪

 

大阪在住アラフィフシングル

只今反抗期真っ只中、中2男子のママ

管理栄養士のなぎねぇ♡です。




すぐに水が切れる優秀アイテム



キッチンの水切りカゴ

今までいろいろと使ってきました




皆が知ってる!

スリコの巻き巻き水切りラック

こいつが登場したときは革命的でしたキラキラ




使い終わったらくるくる巻いて

なおせるヤツねニコニコ






しかーし!

使い続けて行くうちにゴムの部分に

カビが生えてくるわ、

ゴムとバーの部分が外れてバラバラに

なるわ、、、


こうなるとややこしい…






そして洗ったお皿を立てられないので

水切りに若干時間がかかるのです汗


基本さっとお皿をなおしたい派なので

半年ほど使って、

コチラお蔵入りとなりました






次に使ったのが、これまたスリコの

水切りバスケット

こちらも伸縮できて使いやすいのです




お皿も立てられる!


と、いうところでよかったのですが

バスケット置くことで

シンクが狭くなるんですよねー












と言うわけでこちらの水切りバスケット、

只今棚の中で収納BOXとして

余生活躍されております









我が家のシンク、まぁまぁ広め


それでも横に水切りカゴがあると

なんとなーく窮屈もやもや





とにかく!

シンクをすっきり

広々と使いたいので 

すぐ片付けられる水切りが欲しい!








そこで見つけたのが

ニトリのセルロース吸水マット

お値段¥399円也









安い!嬉しい!(夢グループのCMか?)

パチパチパチ拍手




めっちゃシンプルなセルロースマットです




オススメの理由は


・場所を取らないこと

・すぐ片付けられること

・めちゃくちゃ水吸うこと

・すぐ乾くこと

(多いな汗)




そしてもちのロン!コスパも良き!

主婦の味方ニトリ様ですもの♪





雑然と置いております

いつもこんな感じです







ほぼシンクにピッタリの長さ







スポンジの厚みも0,7cmとまぁまぁな厚み

この厚みと凸凹が水をしっかり吸って

くれます


すぐ水を吸ってくれるので

洗ってすぐに食器類なおせるのが

めっちゃ嬉しいむらさき音符

(最後ふきんで拭き取ってます)




もしくは料理する時私、

まな板の下結構水だらけにする人もやもや

まな板の下に敷いておけば

ビシャビシャになりません

まな板、安定するし◎







使い終わったら雑巾絞りで

ぎゅ〜っと水を絞って乾かすだけ







使い果たしたら簡単にハサミで切れるので

使いやすいサイズにカットして

水回りのふきんとして使えます




これがね〜

結構水を吸ってくれるので

キッチンの悩ましいビシャビシャ問題も

解決したのですよー気づき




拭いても拭いてもビシャビシャになる、

いや、される!(子供に)

ほんっと悩ましかったー泣き笑い




寝る前にキレイに水を拭き上げても

次の瞬間にはもうビシャビシャにされてるっ汗


そんな時は殺意すら覚えますガーン




息子を殺めなくて済んだ

吸水マット、ほんとオススメです♪





レシピの保存はこちらからどうぞ

 

 
 
 

 

 
本日も読んで頂きありがとうございます♪