鶏肉ロール☆タコ糸も爪楊枝も使わない作り方 | ワンオペママから息子にとどける愛情ごはん      ☆ 晴れても曇っても☆

ワンオペママから息子にとどける愛情ごはん      ☆ 晴れても曇っても☆

食べること大好き♪

朝ごはんを中心に簡単に出来るおかずやワンプレートごはんを展開してます
現在フルタイムで働きながら絶賛反抗期真っ只中高校生男子の子育て奮闘中
忙しくても手軽に作れる愛情ごはんを日々探求中です

こんにちは。

大阪在住
アラフィフシングル
少5の男の子のママ☆

キラキラ時短簡単栄養満点レシピを発信中!

キラキラ管理栄養士のなぎねぇ♡です


***


ご訪問ありがとうございます。

いつもいいねやコメント
ありがとうございます♪

右矢印初めましての方はコチラから☆☆☆




朝ごはんはしっかり食べる






休校もすっかり
慣れてしまって

夜寝る時間が遅くなり
朝がなかなか起きれなく
なりましたあせる
(親子共々)


あかんあかん、と
思いながらも
朝ダラダラしてます


朝ごはんが遅いので 

お昼と一緒になったり、

お昼と兼用になったり、

お昼が、お菓子だけだったり…



あか〜んあせる

良くない‼️ガーン


ちゃんと三食
食べさせないと…

改めて反省。


こんな癖ついたら
学校始まったら大変やあせる

と、思いながらも、
早く起きると
時間を持て余すもやもや


出来れば昼前まで
寝てもらった方が
暇を持て余さなくて
いいんじゃないの〜
いう気持ちもあるんです。


早く起こして毎日何する?


休校始まって3週間、
いい加減やる事も尽きました


宿題も復習ドリルも
終わりましたよー


ま、でもそれとこれとは別で
やっぱり規則正しい生活は
させなあきませんね。


これは生活の基本!


自分も含め。です。




本日朝の
スピードワンプレート。


○レンチンブロッコリー 
○セロリとゴボウのきんぴら
○鶏ササミしそチーズ巻き
○めんたいおにぎり
○トマト
○いちご


朝一気に作りました。


ちょっと時間かかったのは
鶏ササミしそチーズ巻きくらいです。



*朝でも作れる
鶏ササミしそチーズ巻きの作り方*


ロール巻きって、
タコ糸使ったり
爪楊枝で固定して作りますが、
面倒くさい!
朝からそんな時間はなし。


タコ糸も爪楊枝も無し
即席ロール巻き作ります。



<作り方>

1.ササミを麺棒で叩いて、
薄く平べったく伸ばす

2.ササミに塩胡椒して
しそ、チーズを乗せる


3.下から巻いていく

4.巻き終わったらお皿に乗せて
ふんわりラップをかけて2分
レンチンする

○レンチンする事で身が固定される
 のでバラバラになりません
 爪楊枝もタコ糸も要りません

5.フライパンに軽く油をしき、
レンチンしたササミに焦げ目を
つけ、中まで火が通ったら
食べやすい大きさに切る


私は、フライパンでしっかり  
焦げ目をつけたい派なので
二度手間でもフライパン 
使いましたが、

レンチンだけでOK〜って方は
そのまま5分間程レンチンして
もらっても美味しく頂けます




更に上に追いチーズ
してるんですが 
分かりづらいです汗
写真悪っ


しっとりしてて美味しく
頂きました♡




明太子おにぎり、 
我が家の
人気NO1おにぎりです


お野菜も果物も乗っけ盛りの
ワンプレートです


ワンプレートで
洗い物も楽々♪


もりもり食べて
ごちそう様でした。



明日からは
早く起こそう
  起きよう。



本日も読んで下さりありがとうございます。