こんにちは。
大阪在住
アラフィフシングル
少5の男の子のママ☆
時短簡単栄養満点レシピを発信中!
管理栄養士のなぎねぇ♡です
***
ご訪問ありがとうございます。
いつもいいねやコメント
ありがとうございます♪

大阪の味 千とせの肉吸いが食べたい
難波、千日前の「千とせ」の
肉吸い。もどきです、
吉本の芸人さん達の御用達で
今ではすっかり大阪名物に
なりました。
簡単に言えば、
肉うどんのうどん抜き。
関西では非常に
ポピュラーな味です。
肉吸いを注文する時には
卵かけご飯とセットで
注文するのがオススメ。
これがめっちゃ
合うんです〜
しかし、
食べに行きたいのに
今は行けない。
うーん、
行けなければ、
作ってしまえホトトギスー。
実は実は…
私がいつも買い物に行く
大型家電量販店のY内に入る
店舗でコロナの感染者が
出てしまったのです

私はいつもここの
下のスーパーで
買い物をしています。
ニュースで観た時は
さすがにショックでした

その店舗は百均、
まさに今月の初め
休校になったばかりの時、
暇を持て余す息子に
ノートとか、
遊べそうなものを買いに
その百均に向かいました。
ところが、
タイミング悪く息子が、
/
お腹が痛い
\
と、言い出し
その店舗のある階には上がらず、
下の階のトイレを使用したのです。
そのまま、なんとなく
面倒くさくなってきて…
「もう帰うか〜」
って話になって結局
行かなかったんですけどね。
不幸の幸いか!

ニュース観て、
二人とも目を丸くして、
「あの時、お腹痛くなって
よかったな〜」
声を合わせました。
くわばらくわばら

セーフなのか、なんだか
よくわからないど。
ほんと怖い

私はこのスーパーに
3月中頻繁に買い物もしてるし、
横のマクドでコーヒー飲んだりも
します。
考えたらキリがないけど、
あまりにも間近過ぎて怖い。
大丈夫か?
わたし

ドキドキしながら
脅威を感じながら
毎日過ごしてます。
うぇ〜ん

すっかり意気消沈し、
気力は失せてるけど、
お腹は空くし、
食べたいものは食べたい。
せめて家にあるもので
「食べたい」もの作ります。
食欲って規格外。
抑えられませ〜ん

今日は豆腐入り肉吸いでーす。
▪️牛肉 100g
▪️青ネギ 1本 (小口切り)
▪️カツオ昆布だし 600ml
▪️絹ごし豆腐 1丁 (お好みの大きさで)
▪️醤油 大さじ3
▪️みりん 大さじ2
▪️酒 大さじ2
<作り方>
1.鍋に水を入れ食べやすい
大きさに切った牛肉を入れ
沸騰する前に余分な脂を落とす
2.出汁を鍋に入れ、脂を落とした
牛肉と豆腐を入れ水気を切って入れる
調味料を入れ、弱火〜中火の間で
ゆっくり火を通していく。
アクはしっかり取って下さい
3.沸いたら器に移し、青ネギをふる
お好みで七味唐辛子を振りかけて
青ネギ、無かったので
長ネギ使いました。
十分美味しい!
カツオ昆布だしベースが
牛肉と合う。
アクはしっかり取って下さいね〜
ここで勝負が決まります!
私、二日酔いの日は
必ずと言っていいほど
これ食べてました。
優しいんです♡
ベースは牛肉とおネギだけですが、
豆腐入れたり、おうどん入れたり
カスタマイズ可能です。
本日は材料が乏しかったので
本当に「なんちゃって」な
仕上がりでしたが、
十分満足でした

それにしても
いまわしいコロナめ!
早よ収束してくれー

本日も読んで下さりありがとうございます♪