2019年のGWは、まさかの10連休キラキラ
主人は10連休ではなかったので、同じ職場の友人と、以前より行きたかった『ベトナム』の『ダナン』へ行って来ましたウインク

 

ダナンのベストシーズンは、5月~8月の乾季の時期で気温は25度~37度。特に5月~6月がすっきり晴れる日が多いので、GWに行くのがベストなのです爆  笑ラブラブ

7月~8月は5月~6月と比較すると、更に気温が高くなるので、観光を長時間するのは厳しいかもしれませんあせる

 

4泊6日の旅で、ベトナム航空の直行便を利用(行き:関空9:30発VN-337 到着12:05)(帰り;ダナン発00:05VN-336 到着7:00)早朝出発の早朝帰りで空港もさほど混雑する事なく、免税店での買い物時間も十分ありました爆  笑

日本とダナンの時差は2時間で、日本の方が2時間進んでいますニコニコ

フライト時間は5時間弱ですので、帰りは寝ていたのであっという間に到着でしたルンルン

 

日本でダナンの週間天気予報を確認すると雨の日が多かったのですが、1日目の夜遅くに一度雨が降っただけで、それ以外は全て快晴晴れで、楽しみにしていた『ホイアン観光』『五行山』の神秘的なスポットも満喫する事が出来て、大満足の旅となりましたおねがい

 

ベトナムへは、初めての旅だったのですが物価の安さに驚きました!!

ダナンシティのオシャレなCAFEで「ベトナムコーヒー」が1杯300円弱でいただけたり、観光客用の少し高めのレストランでも2人で5000円前後のお会計ですむのですびっくり!

物価が安い旅は、贅沢をしてもお財布に優しいので本当に楽しかったです音符


GWとベトナムの祝日とがかぶる日もあり混雑が予想されたので、日本から『VERTRA』でオプショナルツアーを4つ申し込んで先払いしました。食事がついているツアーも多かったので、空港で1万円分を両替したので追加の両替は3万円で十分とアドバイスをいただき本当に足りるのかと思いましたが、本当に十分でしたびっくり雷

 

ベトナムの通貨ドンですが、1万円をドンに両替すると空港の銀行では、1万円=1,800,000ドン。ガイドさんに教えていただいたレートの良い宝石店では、1万円=1,900,000ドンくらいでしたキラキラ

面倒なのでアバウトな私は、1万円=2,000,000ドンだと考えて計算しました(笑)

これだけ桁数が多いので計算しづらいのですが、2つの計算方法を覚えておくと便利ですラブラブ
 

①買い物の場合⇒「0を2つ取って2で割る計算方法」★これが一番オススメキラキラ
例)「500,000ドン」⇒0を2つ取って「5,000」この数字を2で割る。5,000÷2=2,500円

という感じです。

 

②タクシーの場合⇒「0を3つ取って5を掛ける計算方法」でもOK

タクシーはメーターが金額最後の「0」3つが消されて表示される会社が多いので、表示された数字に5を掛ける方法もあります。

例)「300,000ドン」がメーター表示が「300」この数字に5を掛けるので、300×5=1,500円

①の計算方法ですと3,000÷2=1,500円

 

どちらの計算方法も同じ結果になりますので、使いやすい方で計算をしてみてくださいねウインク
初日は計算に少し時間がかかりましたが、①の方法で計算すると2日目からは、すぐに日本円に換算できましたよウインク

 

両替の話はこれくらいにして、今回宿泊ホテルは『ハイアットリージェンシーダナン』ラブ
予約するのが遅かったので、女性2人で宿泊の場合でもキングサイズのベッドになるかもしれない事とバスタブなしの部屋になる可能性があると、日本の旅行会社より連絡があったので、直接ホテルとやりとりをし、トップシーズンで調整が難しい中、追加料金(部屋のランクアップ)を日本の旅行会社経由ですれば、シングルベッド2つとバスタブあり、オーシャンビューは確約してくれるとの事で、やっとの事で希望の部屋に宿泊する事が出来ました爆  笑

 

ホテルのチェックアウト時間が12時だったのですが、チェックアウト後『SPA』でシャワーが利用できるか確認すると、どうぞご利用くださいとの返答で、スッキリしてから帰国する事が出来ました爆  笑ラブラブ

 

◆ホテルの写真◆

レジデンスタイプの部屋に宿泊しました。

◇リビングルームのテラス側◇

◇リビングルーム入口側◇

◇ウェルカムフルーツ◇

◇ベッドルーム◇

◇テラス◇

◇テラスからの朝日◇

◇クローゼット◇

◇洗面所◇

◇バスタブ◇

◇バスアメニティー◇
オーガニックのホテル専用のものですが、あまり良いとは感じませんでしたあせる

◇シャワーブース◇

◇トイレ◇

とても広いお部屋で100平米はあったように思いますラブ
水圧は強くはないですが普通でした。お湯もたっぷり使う事が出来ました音符
また宿泊したいと思えるお部屋で快適でしたイエローハーツ

 

◇ホテルのプライベートビーチ◇
晴天で最高の景色ピンクハート海に入りましたが、想像以上に海水がクリアでキレイキラキラ
とても気持ち良かったですよ口笛

オシャレな感じですルンルン

◇白い砂浜◇

 

チェックインをして、荷物を片付けて軽くホテル散策をして、晩ご飯はダナンの街で食べる事に決めて、タクシーで出かけました爆  笑

ダナンは交通手段がタクシーしかないので、事前に一番安心なタクシー会社を調べておきましたキラキラ

ハイアットリージェンシーダナンの提携タクシーも、私オススメの『VINASUN(ビナサン)』タクシーで安心でした!!

何回も利用しましたが、英語も日本語も理解出来ないドライバーさんがほとんどですが、行き先をホテルのスタッフに伝えていただいたり、行き先の写真を携帯で見せたりして、遠回りなどは1回もされませんでした爆  笑

『VINASAN(ビナサン)』最高ですルンルン

「ハイアットリージェンシーダナン」~ダナン中心部までのタクシー料金は、渋滞の有無によって変わりますが、200,000ドン~250,000ドン(1000円~1250円)で所要時間30分~40分くらいでした照れ

◇晩ご飯は日本人に人気の『MADAME LAN』◇

スタッフの女性が『アオザイ』を着ていて『ランタン』も多くあり、ベトナムに来たぁと感じさせてくれました爆  笑ラブラブ

せっかくなので、川沿いのテーブルをお願いしたら、OKしてくださいましたウインク

◇ベトナム生春巻き◇

雰囲気もよく、美味しかったですよ口笛観光客専用という感じでした流れ星

食後、まだ市場に間に合うかもしれないという事で『ハン市場』へ向かいましたニコニコ

◇市場の中◇

2階建てで、1階が食料品で2階が服飾系ですラブ

食料品はさすがに買う勇気はありませんでしたえーん
賞味期限切れも多いようなので、注意してくださいね!!

◇「ハン市場」の周りのお土産店◇

カゴバッグなどオシャレなものが多く、1500円くらいで素敵なバッグが買えました音符

◇サイズ少し大きめのポシェット◇

◇もう1つ◇

かわいかったので、3つ買ってしまいました(笑)

◇ダナンの夜◇

◇お花屋さん◇

◇ケーキ屋さん◇

新興国のケーキは、どの国も色鮮やかですね爆  笑キラキラ

◇おしゃれなお土産SHOP発見◇

◇全てがオシャレです◇

◇ビーチサンダル◇

◇最後にCAFEで「ベトナムコーヒー」◇

◇安くて美味しい爆  笑ラブラブ

 

◇朝食レストラン◇

◇素敵なレストラン◇


バイキングで種類もそこそこ多いです。
ダナンへの旅行客の50%は韓国の方なので、お粥など韓国料理も多かったですよブルーハーツ

◇キッズコーナー◇

◇ドリンク◇

◇果物◇日替わりで種類が多く、スイカが甘かったですよピンクハート

 

こんな感じでいただきました照れ


卵料理は希望のものを注文すると、その場で調理してくださって、テーブルまで運んでくださいますラブ
毎朝少しずつ料理が変わるので、飽きる事がありませんでした。

私は香草が苦手なので麺料理は食べませんでしたが、『フォー』的な麺料理を食べられてる方も多かったですよルンルン

 

まだまだ旅は続きますが、NO.1はここまでですウインク