こんにちは!
今日もお読みいただきまして
ありがとうございます。
今日は
ーーーーーーーーー
ママ友達との関係
ーーーーーーーーー
です。
使わないジュエリーを
洗練されたデザインに変える。
リメイクジュエリーデザイナー
清水裕子です。
自己紹介はコチラ↓
私には
19歳と16歳の息子がいます
彼らが小さい頃は
沢山のママ友達がいて
お世話になってきました。
知り合いがいない
土地での子育てに
ママ友達の存在は
本当に心強く
ありがたいものでした。
出会えた事で
世界も広がった。
人間だから
うまくいかないことも
あって
いわゆる
ドラマに出てくるような
「ママ友トラブル」も
経験しました。
どのくらいかって言うと
胃潰瘍になったくらい。。
でも子供が成長して
環境が変わると
ママ友達事情も
どんどん変化して
今もご縁がある方は
ママ友達と言うより
私の友達と言った方が
しっくりくるようになりました。
理由は
子供や家族の話よりも
自身の人生の話ができるから
ただし
今の環境になるまでには
やっぱり周りの声を
とっても気にして
悩んだこともありました。
ジュエリーの仕事を
再開した時
「なんか変わっちゃったよね」
「どうしたの?なんかすごくない?」
「世界が違うから、
ゆうこさんのSNSは見ないようにしている」etc...
色々と耳に入ってきました。
再開する前
一番恐れていたことが
やはり起こったわけです。
でも
もうはじめてしまっているから
後戻りできないわけで(笑)
ありがたいことに
ひよっこの私のところに
お客様がいらしてくださっていたので
やるしかなかった
それでもずっと応援し続けてくれた
ママ友達もいて、今がある
本当に
感謝しかありません。
そして今は
周りのことが
昔ほど気にならなくなった
(まだ気にしてるのか??)
*
50代を迎えて
ずっと元気だと思っていた
母の老いを
目の当たりにして
自分も残りの人生が
たっぷりあるわけではないと
意識するように
なりました。
この先の人生を
楽しみながら過ごす方法を
日々模索
トライ&エラーをしながら
過ごせるのも
いろんな話をして
笑飛ばして、アドバイスをくれて
励ましてくれる
友達がいるからこそ
ジュエリーの仕事も
ただただ使わないジュエリーを
綺麗に素敵に
するのではなく
関わらせていただいたジュエリーを
身につけられる方が
幸せな気持ちになったり
前向きになったりすることが
私ができる
ジュエリーの仕事です。
1人でも多くの
女性の人生を
私が得意とする「ジュエリー」を使って
応援し続けたいと思います。
ジュエリーデザイナー
清水 裕子
ホリデーシーズンにこちらの記事も♡
▶華やかな季節に取り入れたい、ジュエリーで彩るおしゃれテクニック
制作実績数900件以上
リピート率90%以上
洗練オリジナルジュエリーリメイク
「ずっと使っていないジュエリー」を
「ずっと使いたいジュエリー」に
リメイクしませんか?
無料相談受付中です。