三島の雪まつりに行って来ました。 | 3216[mizuiro]

3216[mizuiro]

雑貨屋は休業中です。

現在の販売先

ユイノバ→ https://www.kinooto.com/?page_id=43

creema→ 【3216】ハンドメイド・クリエイター作品のマーケットプレイス Creema https://www.creema.jp/c/3216mizuiro/item/onsale

雪は好きだけど、
寒いのは本当に嫌です。

本当に怖いんです。

あきえです。


寒がりですから、
例年なら絶対に「雪まつり」なんて
行きたくないのですが、
今年は雪が少ないので
足を伸ばして行ってみました。



三島の雪まつりは
「雪と火のまつり」だそうです。


どんな感じなのか
いつもの通り、特にリサーチせずに
ふらりと行ってみました。


寒いのが怖い割に
下調べを一切しないで行く辺りが
ザルですね。


場所も全く調べず
取り敢えず行けば何とかなるだろう…と
ひたすら三島を目指す。


そのうちに看板が見えて
誘導されるがままに駐車場に車を停めて
会場へ。


本当にザルな考えでも
全く困らず着きました。







凄く余談ですが、
私、三鷹の森美術館の
「迷子になろう」って考え凄く好きで、
色々調べて失敗知らずも
凄く良いんですが、
たまにはこうやって何も調べず
迷子になる楽しさってあると思うんですよね。

人生の余白の部分を楽しむってゆうか。


まあ。
そんな事言ってるから、
住んでる町でも平気で迷子になって
ガチで困ったりもするんですけどね。




さて、雪と火のまつりの会場は
雪が少なかったですが、
足元は冬にありがちな感じです。


こういう時は
オシャレよりも防寒対策ですね。








私も汚れても良くて
寒さにも強いタイプのブーツを
履いて行きました。


ちびっ子達がめちゃくちゃ多くて
凄く元気で、見ていてとても癒されます。



出店も沢山出ていて
若松市内のお祭りで見るような
良くあるタイプの出店ではなく、
三島町内や近隣のお店かな?と思われる
お店が出ていたのがとても良かったです。


どこか見知った顔が集まるような
アットホームな感じです。





あ。おたねくん。

背が高いから
遠くからも目立つね。



そのうちにパン食い競走が始まって
めちゃくちゃおたねくんが
いじられていました。

良いね!人気者♫






団子刺しと歳の神が一緒にあるのも
初めて見たし、
団子刺しが屋外にあるのも
初めて見たし、
歳の神がこんな形なのも
初めて見ました!!!


同じ会津でも
これだけ違うんだね!
結構ビックリです。



どうやら、お祭りの山場は
16:00〜18:00だったようで
私が行ったのは14:00くらい。


…寒くなったし、
そんなに長く待てないわ。





そろそろ帰ろうかと思ったら
木工房MEGUROさんに
ロケットストーブがあるのを
教えて貰いました。

ロケットストーブを見るのも初めてだったので
これもかなり興味深い!


ヤカンの下の缶は
断熱材が入ってるから
外側を触っても熱くないんですよ。


ネットでググってみると
結構作り方を紹介しているサイトもあるので
興味のある方は是非!




今回、この祭りに行ったのは
実はこの手拭いを手に入れたからなのです。





会社の引き出しに入っていた
手拭いの中にあった1枚。





昔は挨拶がわりにタオルではなく
手拭いを配っていましたよね。

多分、そんな挨拶回りが何かで
貰った手拭いだと思うんだけど、
手拭い好きの私がお願いして貰った
お気に入りの1枚なのです。



せっかく手に入れた手拭いですが、
お祭りに行けるなら
行ってみたいと思うようになり
今年、やっと行けたんです。



今ではこの手拭いを
作ることも無くなったそうですが、
めちゃくちゃ可愛いデザインだと
思うんですよねー


実際に行く事が出来て良かった。良かった。






で、こちらが今回のお土産たち。


つるのIORI cafeの
スコーンとマフィン。

写真にはありませんが、
中華チマキとホットワインも堪能♫


ハシノハシのコーヒーも
飲んできました♫


手作りのゆべしは
お店の名前は失念しましたが
お母さん達の手作りのゆべし!


懐かしい味です♡


お振る舞いの玉コンニャクも
凄く美味しかったです♫




入り口付近で頂いたこの紙袋。




中は丸餅でした〜。

歳の神の時に一緒に焼いて食べるのかな?


私は早々に帰って来てしまったので
翌日、自宅のフライパンで焼いて
無病息災を願って食べました。


お裾分けご馳走さまでしたーーーー。




見知った顔にもチラホラと会いましたが、
知らない人達の中に行っても
どこかほのぼのとした雰囲気で
ぼーーっと楽しんでいられました。



寒がりでなければ
もっと長く楽しめたハズ。


今年は終わってしまいましたが、
来年以降、人の温かさに触れた
アットホームな、のんびりとした
冬のお祭りに行きたい人には
本当にオススメです♫


大した下調べをせずに行っても
防寒対策さえしっかりしていれば
十分楽しめると思いますが、
祭りの山場を外したくない場合は
どうやら夕方が一番盛り上がるようなので
16:00くらいを目指して行ってみて下さいね。



駐車場あり
12:00〜19:00

防寒対策はしっかりと!
トイレはあります。

犬ちゃんを連れて来ている方もいましたが、
同じく防寒対策はしてあげて下さいね。
(結構人が集まるので、
吠えちゃったり噛む子は要注意です)