初めての成田山新勝寺① | 花月のきり絵と日々思うこと

花月のきり絵と日々思うこと

きり絵師 花月です
日々思うこと・切り絵を作りながら、作品に対する思いを伝えたいと思います
  
イベントのお知らせもしますのでよろしくお願いします


1月4日、初めて成田山新勝寺にお詣りしてきました🙏

車で約2時間🚙DASH!

着いてから駐車場まで大渋滞🚙あせるあせるあせる

民家の駐車場に停めて歩いて行ったら近道があり



着くまでの10分がなだらかな坂道に石段あせる


着いた先は、ここどこ?笑

とりあえず、総門まで戻ってからスタートしました。

総門は2007年に建立だそうです。



初詣に来てる人はやっぱり多くて




手水舎で清めるのにも並びます。




仁王門には一方通行で登りだけに



仁王門は1830年に再建されています。

大きな赤い提灯には「魚がし」と書かれていて、1968年に東京築地の魚河岸の旦那衆が奉納されたそうです。

なんと提灯の重さは800Kgもあります。


仁王門をくぐると


石段を登り



香閣でお清めします。

立ち上がる煙を身体の具合が悪いところにあてると良いとされているので、とりあえず頭に笑


さて、大本堂です。

1968年に建立。最も重要な護摩祈祷が行われる中心道場です。



ちょうど嬉しいことに、護摩祈祷が終わり僧侶さまが出て来られるところに🙏





堂内には中央にご本尊不動明王、四大明王、平成大曼荼羅が奉安され、成田山でも最も重要な「お護摩祈願」が毎日行われているそうです。

私は、妙圓寺さんで護摩板を自分の手でお焚きあげをさせてもらっているので、成田山ではしませんでささたが、護摩祈祷をお願いするとご本尊不動明王を近くで参拝することが出来るようです。


参拝を済ませておみくじをと思ったら凄い行列あせる


並びましたよ笑



いつものように🙏



いただいた御朱印は



御朱印は全部で六ヶ所です。



次は②出世稲荷に続きます。