ハルのブログ

https://ameblo.jp/318haru


 二回続けての「戯言」でした😅


 本日は、最近ハマっている「車のプラモデル」の話。


 「なんで急に…」


 なんだけど、実は年明けTVのニュース番組で、「本日、高級外車のフェラーリが炎上しました」と言うニュースを見て、ふっと「そう言えば、自分にとっての「一番好きだったスーパーカー🚘」って、何だっただろう?」と。

 で、思い出されたの「ロータスヨーロッパスペシャル」だった。と言うのも、当時、「週間少年ジャンプ」に漫画家・池沢早人師先生の「サーキットの狼」が連載されていて、そのマンガの主人公が乗っていたのがこの車だったからだ(車好きの人達には有名ですね)。当時、自分は「週間少年ジャンプ」(確か毎週月曜日発売)と「週間少年マガジン」(確か毎週水曜日発売)両方を買っていた(懐かしい)。

(余談・今回初めて知ったんだけど、なんと、「ロータスヨーロッパスペシャル」を「スーパーカー」と位置付けているのは「日本だけ」との事。池沢早人師先生の「サーキットの狼」の影響がどれだけ強かったがうかがえる話だなぁーと。)

 で、スマホで「サーキットの狼」を検索してみていると、この作品とコラボした「プラモデル」が売っているのが目に入り、「欲しい💕」と😅


 買ってしまいました❗😄


 ただただ勢いです❗日頃からプラモデル作ってる訳でなし😅 「プラモデル」で作った事あるのは「ガンプラ(「機動戦士ガンダム」のプラモデル)」くらい。それも「素組」。流行りに乗って作った事あるだけ。元来、余り指先が器用では無い(かなりのぶきっちょ😅)私。キレイ?に作れず挫折してました。

 ただ最近、随分お手軽に組み立てられて、見栄えも良いプラモデルが発売されているので、ちょっと期待してというのも本音😅(実は、この「車のプラモデル」の前に、「ポケプラ(ポケモンのプラモデル)」をいくつか買って作ってみたのですが、めちゃ、簡単、ハサミ(ニッパー)も接着剤も塗装もなしで、凄くクオリティーの高いものが出来上がるんです。本格的にプラモデル作りをされる人達には「こんなのプラモデルじゃない」って言われるくらい簡単だけど、初心者や小さなお子さん、ぶきっちょで、いつも上手く作れないんだよなぁ…って諦めてしまっている人(自分😅)なんかには、「プラモデルを作る楽しさ」を教えてもらえるプラモデルだと思います。)

 を期待して買ったのですが、見事、撃沈😭 さすがに以前のプラモデル?と変わりなし。当然、「ニッパー(プラモデル用のハサミ)」、「接着剤(プラモデル用や木工用ボンドなども)」、「工作用のヤスリ」、「精密ピンセット」、「ドリル」などなどは「必要」、また「塗装」をしないと見栄えの良いものは作れない。また付属シール(水転写デカール?)は慣れていないと上手く貼れない。本格的に作る人達は、パテで整形したり、電飾仕込んだり。所謂、「素組」では刃が立たないです。

 で、作るの諦めました(苦笑)。


 そんな折、スマホでチラチラ、車のプラモデルを検索して見ていると、「ウン?これなら自分にも作れるか…」と言うキットが見付かりまして。それが、

 ①アオシマ「ザ・スナップキット「楽プラ」」




 ②プラッツ「オートモービルキット」


(上の写真は、いずれもシリーズの中の自分が購入して作ったものです。どんな車種がラインナップされているかは、人気?商品ですので簡単に調べられます。)

 随分、長くなりました。

 まだ少し続きますので、今回はここで。