トミカ 改造 三菱ランサーエボリューションⅣラリーカーのタイヤ交換とロールケージ製作 | ミニカー改造工房 314Factory

ミニカー改造工房 314Factory

ホットウィールやトミカのダイキャストカーを
改造初心者の私が悪戦苦闘しながら改造する様子をお届けする
ミニカー改造初心者奮闘記。
Hotwheels & Tomica Custom workshop 314Factory

TomicaCustomLANCEREvolutionⅣ
今回のトミカ 改造は、三菱ランサーエボリューションⅣラリーカーのタイヤ交換とロールケージ製作です。


今年に入りバタバタしてたら2月も半ばに…σ^_^;
ミニカー改造ができないストレスが溜まってきたので、この週末で何とか仕上げました。
まあ、今回はカスタムというよりボロボロのジャンク品を本来の姿に戻した感じですけどね。


トミカ№104 三菱 ランサーエボリューションⅣ

TomicaMITSUBISHILANCEREvolutionⅣ左横


TomicaMITSUBISHILANCEREvolutionⅣ左前


TomicaMITSUBISHILANCEREvolutionⅣ右後ろ


TomicaMITSUBISHILANCEREvolutionⅣ右前上


TomicaMITSUBISHILANCEREvolutionⅣ左横後ろ


TomicaMITSUBISHILANCEREvolutionⅣ右横上
リサイクルショップで見つけたランエボⅣは、ボディはボロボロのうえに、タイヤは取れていたジャンク品。
普通ならスルーするのですが、やはりラリーアートのカラーリングはカッコいいですね。
なんだかボディの傷も過酷なWRCを戦い終えたような雰囲気に見えてくるし…
まあ、タイヤはどうせ交換するしボディも塗り直せばいいので、けっこう悩みましたが結局買うことにしました。


トミカ 改造

分解作業

分解作業
いつものように、本体裏側の「かしめ」を3mmのドリルで削り分解しました。
部品構成は、ボディ・シャーシ・内装・ウインドウパーツで構成されています。
ギミックはサスペンションのみ。


タイヤ交換&トレッド調整

タイヤ交換&トレッド調整
新たに取り付けるタイヤは、100円均で売られているWELLY製ミニカーの5本スポークホイールのタイヤ。
そのままではトレッドがあっていないので、車軸をセンターから分割し、真鍮パイプでトレッドを調整します。


シート塗装

シート塗装
シートは定番のガンダムマーカーのシャアレッドで塗り、リアシートのヘッドレストはロールケージを取り付けるために予め削っておきます。


ロールケージ製作

リア周り

ロールケージ製作1
ラリーカーといえば、ガチガチに補強されたロールケージ。
いつもは1mmのアルミ線を使用するのですが、手元にあったのが0.8mmの真鍮線。
まずはウインドウパーツの内側にそって真鍮線を曲げます。


ロールケージ製作2
シャーシパーツに1mmのピンバイスで真鍮線を固定する穴を開け、まずは2点式に。


ロールケージ製作3
さらに真鍮線を追加し5点式に。
いつもだとコレで十分ですが、このランエボはラリーカーなのでさらに補強していきます。


ロールケージ製作4
さらにクロスバーやら追加バーでリア周りは完成。


ダッシュボード取り付け

ダッシュボードパーツ
フロント周りのロールケージを追加しようと思いましたが、ふとダッシュボードが欲しくなりました。
今でこそダッシュボードが付いているトミカですが、この頃の製品はに付いていないので、ホットウィールの余りパーツから使えそうなダッシュボードを見つけました。
ホットウィール製だけあって左ハンドル仕様ですが、WRCカーなので右ハンドルに変更せずそのままで使用します。


ダッシュボードパーツメッキ剥離
メッキ処理されていたダッシュボードパーツを塩素系漂白剤に漬けてメッキを落とします。


リア周り

ロールケージ製作終了1
ダッシュボードをシャーシに取り付け、フロント周りに真鍮線を取り付けていきます。


ロールケージ製作終了2
ここまで真鍮線でロールケージを作りましたが、ドア開閉ギミックのないこのランエボには…いや、いいんです。自己満足ですから!(ง •̀_•́)ง


タイヤハウス内加工

フロントタイヤハウス内加工
いつもシャコタンでタイヤとフェンダーの隙間のことなんか気にしませんが、今回はラリーカーなので車高はノーマル。
そのため、タイヤとフェンダーの間から向こうが見えてしまいます。
そこで目隠しとして0.5mmのプラ板をカットします。


フロントタイヤハウス内処理
ボディの裏側に接着します。これでフェンダー内から向こう側が見えなくなりました。


リアタイヤハウス内処理&マフラー取り付け
リア側もフロント側と同等ににプラ板で目隠ししておきます。
さらに、シャーシの一部を削り、真鍮パイプでマフラーエンドを製作しました。


作業終了

作業終了
一通り作業が終わったので、あとはボディを被せて完成です。


Tomica Custom LANCER Evolution Ⅳ

TomicaCustomLANCEREvolutionⅣ左横


TomicaCustomLANCEREvolutionⅣ左前


TomicaCustomLANCEREvolutionⅣ右後ろ


TomicaCustomLANCEREvolutionⅣ右前上


TomicaCustomLANCEREvolutionⅣ左後ろ上


TomicaCustomLANCEREvolutionⅣ右横上


TomicaCustomLANCEREvolutionⅣフロント


TomicaCustomLANCEREvolutionⅣリア


TomicaCustomLANCEREvolutionⅣ右横前


TomicaCustomLANCEREvolutionⅣ左横後ろ
ボロボロのボディにウインドウから見えるロールケージ、本当はホイールを白色に塗ればよりリアル感が出たと思われますが、レース後のラリーカーっぽくなったのではないかと...


TomicaCustomLANCEREvolutionⅣ内装
ここまではジャンク品のランエボⅣをラリーカー仕様として再生できました。
本来はここからがトミカ改造のスタートなのですが、しばらくラリーカー仕様を堪能し、ゆっくり次のカスタムプランを練りたいと思います。


以上、三菱ランサーエボリューションⅣラリーカーのタイヤ交換とロールケージ製作でした。