スズランと人生の周期表 | ⭐巫和⭐光言靈で宇宙と地球と人のご縁つなぎ☆(*^^*)巫和(みわ)です♡

⭐巫和⭐光言靈で宇宙と地球と人のご縁つなぎ☆(*^^*)巫和(みわ)です♡

巫和(みわ)です。20数年眼科職員として現在も勤務。老若男女問わず多くの方々から信頼を得ながら伝えることも學んできました。己を知ること、自身を愛すること、自分を信じることが大事だと思ってます。審神者の力でみえるものみえないものどちらも伝えてまいります。

こんにちは(⌒‐⌒)

大型連休始まりましたね。

といっても私は今日もお仕事でしたが(^-^;

5月になるんですね~

早いですね~

突然ですが、私この時期に咲く

スズランが昔から好きです☆

今は近所の病院の花壇に毎年綺麗に

咲くのでとても楽しみにしてます。

お手入れちゃんとされてるのでしょうね。↓

あ~可愛すぎる~(*^^*)

スズランは、その花姿が鈴のように

みえることからついた名前です。

ヨーロッパでは5月の花として愛され

フランスでは5月1日にスズランの花を

プレゼントすると幸せ🍀が訪れると

言われています。

花言葉は

①再び幸せが訪れる
②純粋
③純潔
④謙遜
⑤リラックス
⑥平穏

英語では「Lily of the valley」

まぁ…かわいらしい花ですが有毒植物と

されていますが。

日本で別名「君影草きみかげそう」や

「谷間の姫百合たにまのひめゆり」と

呼ばれることがあるそうです。
 
そしてヨーロッパでは

「聖母の涙」
 
聖母繋がりで好きなのかしら??

子供の頃、家の前の花壇にスズランが

植えてありました。

でも実家は雪国のため

基本的にスズランが咲くのは6月。

だいたいどんな花も

1ヵ月は遅く咲きます。

だからスズランは5月に咲くって本に

書いてあるけど

これまちがってるなぁと

本気で思ってました。(笑)

5月1日にスズラン咲いてないから、

人に渡せないじゃんとも(笑)

関東へ引っ越してきて

4月末にスズランが

咲いているのをみて本、間違って

なかったのねとやっとわかる(恥)

そして毎年花をみるたび、

実家の花壇のスズランを

しゃがんでず~っとみていたこと

空が青かったこと

空気が澄んで綺麗だったことも

一緒に思い出して

幸せな気持ちになります(^-^)

↓これも形スズランに似てますね(笑)

近所で撮りました。
ここからは話が変わりますが…

はづき虹映さんが言っていたような

気がするのですが、人は

0~9歳では 両親との関係性を学ぶ

10~18歳 友達との関係性を学ぶ

19~27歳 社会との関わりを学ぶ

28~36歳 自分の家族を持って学ぶ

37~45歳 自分らしさ(自分自身)を学ぶ

46~54歳 家族との関係性を見直す

55~63歳 自分らしさを確立する

のだそうです。

確かにそうかもなぁと思います。

私は今、自分自身やらしさを学ぶ時期

なんですが、

宇宙の法則の波に乗ってる感じで

嬉しいなぁ☆

さて明後日は氣の道場に行って、

沢山氣を学んで来ようと思います❗

自分を信じることが氣でも大事とのこと。

楽しんで来よう\(^-^)/

長々お読みいただき

ありがとうございます。

皆様も楽しいまたは

リラックスできるお休みになりますように。

(^-^)/