随分前に作っていましたが、
まだ使えるレベルまで達していないと
片付けたままだった
手作りドット棒を
昨日初めて使ってみました
ドット棒と共に
手作り*数字カードも利用します(^ ^)
作った時の記憶がもうなくて(笑)
1〜10までと10,20,…,90,100の
棒とシートを作っていた様です
ピグマリオンのドット棒Cを
真似て作っています。
大きすぎると印刷枚数が増える
と思ったのでしょう。
A4サイズになるべくたくさん
収まるようにサイズ設定を
当時の私はしていたようです。
こちら手作りをしたい方も多いと
思いますので、キットとして
minneへ出品を予定しているのですが、
息子の年齢が使うまでに達しておらず
使い方まで考えていませんでした。
ピグマリオンのセットを購入すれば
使い方の本があるのでしょうが…
ネットで検索すれば
今は色んな内容検索の方法はあるので
少しの情報からヒントを得て、
使い方を考えるのも楽しむ!
ということにします(^◇^;)
←高額教材を買えないので仕方ない
昨日は初めてだったので、
まずは10以上の数に
本当に進んで良いものかと
確認からしてみました。
私の判断としては
10までの足し算や引き算はまぁまぁ
(数式は全く扱っていません。口頭のみ)
10の補数については
理解できているものだと
思っていました。
「何個でしょう?」
1〜5,10は即答。
9や8については
「かぞえなくても わかるよ(^ ^)
あと2こで10になるでしょ?
だから8(๑¯◡¯๑)」
ほうほう。分かってるね(^ ^)
じゃあ、7はどうか・・・
「・・・・・かぞえるね!」
「いや!待って!あと3個でしょ?
いくつか分かるんじゃない?!」
「んー・・・かぞえる!1,2,…」
分からないようです。
理由を考えてみました。
・・・あっ
今まで10の補数については
・トモエの100玉そろばん
どれも5で分かれています。
10まで同じ色の丸が並んでいたのは
このドット棒が初めてなんだ
なるほど。多分これが原因だな。。
んーーーーまぁ、いいや。
これはこれで
あと6と7をクリアさせれば
いいわけだし、
次!少しだけ新しいことをしよう!
「8君が遊んでいる所に3君が
仲間に入れてよ〜とやってきました。
何君に変わるでしょうか!」
←問題が雑すぎる!
「ふふふふふ( ´艸`)♡ いくよ〜!
11」
はぁーーー?!('ロ'('ロ'('ロ'('ロ' )!!!
ないないないない!
繰り上がりは教えてなーい!
「何で分かるの?」
「ふふふ(๑¯◡¯๑)
これを10にしたら
あと1こあるでしょ。
10のつぎは11だから11なのよ〜」
「3君が8君に2個あげて
1個残ったから11ってこと?!」
「そうよ〜♪」
・・・・・嬉しい誤算!!!
いける!10までの数から
次のステージへ進める気がする
その後8+4もすっと答えて
6+5は一緒に考えてみて
計算どうこうよりも、今はまず
数は分解することができる
10を作れば答えやすい…などの
イメージができるようになれば
いいのかな?と思っています。
繰り上がりの足し算ならば
9+○の形が
まずは分かりやすいのかな?
と思って試してみたのですが…
全然だめでしたなーぜー。
8+○なら考えられたのにー。
9という数字カードに惑わされてか
「19」を連発するようになり
昨日はやめました。
カード使用はやめるべきかも…。
多分ひらめきで数問は分かったけれど、
ちゃんとした理解はできていません。
でも、
11以上の数や
簡単な繰り上がりのある足し算も
少しずつ初めてみよう♪
と思いました
夜、見てみて〜♪と言われ見てみると
涼星3歳10ヶ月☆
幼児教育関連記事多数あり!
←CLICKしてね♪
手作り知育教材出品中!
←CLICK!
おむつなし育児/ホワイトボード学習
色々まとめました。
←CLICK!
※まとめ記事 12/31更新しました(^ ^)
フリマサイトの招待コードです。
ポイントがもらえます☆
←ご利用ください♪