こんにちは。
続きです。
2日目の朝。
朝食は7時から開始です。
この日の果物はスイカ!!
3日間のうち、この日だけがスイカでした。
下にあるのは、珈琲と紅茶のゼリー。
何故か、左が珈琲(めちゃ薄いw)
入って居る量も、ばらつきありすぎで、好きな量が選べていいな・・、と、逆に思ったくらい。
包子。
この扉が固くて・・・・、えいや!!と、開けたら開きました。
別の日に、開かなくて困って居る日本人女子が居たので、力一杯開けていいよ、と、教えてあげました。![]()
こんな所も緩くていいよね〜。
料理
前回よりも、質が落ちたな・・・と、ちょっとガッカリ。
味の方は、そんなもんかな・・・くらいの感じです。
期待はしないでね。
少しづつのつもりが沢山になりました。
デザートと珈琲も。
ゼリーの量見てw↑ 何も食べていなくてコレ。
昼間はレストランになるようで、待合室が作ってありました。
グリーンワールド南京。
こんなに立派なホテルなんですよ。
朝食後、迪化街に行くことになりました。
一度台北に行って・・・と、思っていたら、
なんと、ホテルの前のバス停から、迪化街行きのバスが出ていました。
30分とかからずに迪化街に到着。
少し広い通りで停まるので、裏道を通って、迪化街の通りに行きます。
朝9時過ぎなので、まだ開いていないお店も多くて、閑散としています。
ただし、ここの朝食が食べられるお店でかは激混み!!
左側のお店は、五郎さんが訪れたお店。
お店では、おばちゃんたちが忙しそうに料理を作っています。
こんなお店で食べられるようになったら、通だな〜と、思うけれど、
まだ勇気がなくて・・・、次回に期待です。
4月になって色々環境が変わった人も多いと思います。
嫌なことがあったとき、心が傷ついた時、そこからの立ち直りが早くなる方法を息子を例にして書きました。
よかったらどうぞ。
4月枠募集中
手相・算命学鑑定募集中
名古屋市中川区で開業中、
生徒の心に寄り添うピアノ教室
生徒募集中
幼稚園年長さんからシニアまで、保育士希望の方、保育士さんも歓迎です。
お申し込み、お問い合わせはこちらから。
ホームページ
↓
みわピアノ教室
カウンセリングのご案内悩みを根源から解決するUMIカウンセリング
不登校 行き渋り、人間関係の悩み、お金の悩みなど、
今までに多数解決しています
読むだけで、勇気をもらえると評判のブログ
感謝の毎日♥心を整えたら幸せがやってくる



















