イタリアに出発です・・が、その前のパッキング | 黒ごまプリン。

黒ごまプリン。

2008年から始めたこのブログも今年で14年目!
高校生、中学生だった子どもたちも大人になり、
私もピアノを教える普通の主婦だったのが、
子どもたちの紆余曲折を経てカウンセラーとなりました。
そんな私の日常ブログです。

こんにちは。

 

 

今日からイタリアに出発です。

 

 

到着は今日の夜。

 

 

時差があるので、日本時間にしたら、夜中です。

 

 

ずっと座っていることになるので、

 

 

退屈凌ぎに キンドルアンリミテッドで本を数冊、

 

 

アマプラで映画を何本か、

 

 

Youtubeも何本か落としておきました。

 

 

とはいえ、脳が疲れるのも良く無いらしいので、娘とおしゃべりしたり、ぼんやりして過ごすのもいいな〜と、思っています。

 

 

 

昨日は、スーツケースなど、持ち物のパッキング。

 

 

持っていく洋服は寝る時のも入れてこれだけ。

 

 

少ないかな〜?泣き笑い

 

image

 

3コインズで、圧縮の袋を買いました。

 

Mサイズ500円。

 

image

 

 

でもね、圧縮するまでもなく、まだ余裕〜。

 

image

 

 

こちらは下着。

 

6泊するのでそれなりに。

 

image

 

こっちはしっかり圧縮されて、小さくなりました。

 

随分前に買った、セリアのものです。

 

 

その他、化粧ポーチやら色々詰めてみたら、ピッタリ!!

 

image

 

スーツケースの半分は空いています。指差し

 

 
お土産は最小限、と、思っているけれど、それなりに配りたい人も居るしね〜。
 
 
 
買い足したもの。
 
image
 
パスポートなど、貴重品を入れたものを首から下げるためにストラップを買いました。
 
 
カバンに入れる時は、伸びるチェーンね!
 
 
無印のペーパーナプキンは、丈夫なので、ハンカチがわりにも使えるそうです。
 
 
お菓子も買ってあるけれど、やっぱりプロテイン不足が心配。
 
 
こんな甘いものでプロテインの補給ができるのか?って半信半疑だけれど、
 
 
無いよりマシか、と、買ってみました。
 
image
 
ということで、行ってまいります。飛び出すハート
 

 

 

感想です。


3回でとっても軽くなりました。



 

 

6月枠募集は5月27日からです。
 

 

ご好評につきただいま満席です。

次回募集までお待ちください。

 

 

 

 

ピアノ教室のご案内

名古屋市中川区で開業中、
生徒の心に寄り添うピアノ教室

生徒募集中
幼稚園年長さんからシニアまで、保育士希望の方、保育士さんも歓迎です。
お申し込み、お問い合わせはこちらから。
ホームページ

みわピアノ教室

 

カウンセリングのご案内悩みを根源から解決するUMIカウンセリング 
不登校 行き渋り、人間関係の悩み、お金の悩みなど、
今までに多数解決しています
読むだけで、勇気をもらえると評判のブログ
感謝の毎日♥心を整えたら幸せがやってくる
 

友だち追加