新鮮真いわし | 黒ごまプリン。

黒ごまプリン。

2008年から始めたこのブログも今年で14年目!
高校生、中学生だった子どもたちも大人になり、
私もピアノを教える普通の主婦だったのが、
子どもたちの紆余曲折を経てカウンセラーとなりました。
そんな私の日常ブログです。

こんにちは。

 

 

先日、スーパーで、とっても新鮮な真いわしを手に入れました。

 

 

いわしは愛知でも採れるので、地元のものが多いのですが、

 

 

 

珍しく富山県産。

 

 

 

しかもね、百円って、久しぶりに見る値段です。

 

 

 

その分、頭もついてるし、内臓の処理もしてありません。

 

 

 

でも、そんなのヘッチャラですので、早速調理。

 

 

 

梅煮にしました。

 

 

さっと煮ただけで、煮汁にとろみもついていませんが、甘味をほとんど入れないので、

 

 

 

もともととろみは付きにくいから、これで完成です。

 

 

 

いわしの梅煮、実は息子氏の好物。

 

 

 

なので、見かけると買ってしまいます。

 

 

 

青魚なので、いろいろ体に良いから、私も食べないとね〜。

 

 

 

息子氏に、「これ、百円だったんだよ」と、伝えたら、

 

 

 

は???? という返事が返ってきました。

 

 

 

一瞬理解不能に陥った様で、面白かったです。

 

 

 

 

 

 

私の近隣の市で、4月に自由演奏会が開かれます。

 

 

その、参加不参加で、思った事、を、書きました。

 

 

 

 

人のブロックはこんなところに表れます。

 

 

 

 

 

本日から、娘が展示をします。

 

image

 

カフェなので、何か注文をお願いしますね。

 

 

 

次回募集までお待ちください。

 

 

 

 

ピアノ教室のご案内

名古屋市中川区で開業中、
生徒の心に寄り添うピアノ教室

生徒募集中
幼稚園年長さんからシニアまで、保育士希望の方、保育士さんも歓迎です。
お申し込み、お問い合わせはこちらから。
ホームページ

みわピアノ教室

 

カウンセリングのご案内悩みを根源から解決するUMIカウンセリング 
不登校 行き渋り、人間関係の悩み、お金の悩みなど、
今までに多数解決しています
読むだけで、勇気をもらえると評判のブログ
感謝の毎日♥心を整えたら幸せがやってくる
 

友だち追加