こんにちは。
続きです。
三輪神社の後、大須を少しふらついて、名古屋駅に戻ることにしました。
同じ道を帰るのは、あんまり意味もないので、ふと目についたバス停で調べてみたら、
そこは、758ループバスの乗り場でした。
これに乗れば、名古屋駅まで行くことができます。
10分くらい待って乗車。
バスなんて久しぶり〜!!
そして、名鉄の前にバス停があって、そこで下車。
まだ時間もあったので、DEAN &DELUCAに入りました。
フォークが刺さらないほどに、サックサクの生地で、香ばしさがたまらなく美味しかったです。
持って行った本を読んだりしてまったりしました。
お隣の冨澤商店にも寄りました。
お正月用の黒豆を購入。
ミッドランドスクエアでは、恒例のクリスマスツリーに飾るものだけを集めたショップが開かれていました。
ドイツに行った時に、買ったような木製のオーナメント。
小さいのに4000円オーバー
円安のせいでしょうかね??
この日の冒険は終わりにしようと、JR乗り場に行ったら、
ドクターイエローにお目にかかりました。
私、いつもここから電車に乗るけれど、見たのは初めて??な感じで、お目にかかれないもの、だと思うんだけれど。
幸運とはこういうものですよ、目の前にあっても気が付かない、ってね。
で、私はラッキーなんて思っていたのに、
なんと、電車を乗り間違えました。
普通電車に乗らないといけないのに、快速に乗ってしまって、
桑名(三重県)まで行ってしまいました。
ひ〜〜〜
この間違いは、息子も娘も経験済みなんだけれど、私は初めて。
悔しくて、誰かに伝えたかったので、娘にLINEしたら、
「おめでと〜」と言われました。
で、折り返しの電車に乗り、17時半頃家に到着し、
何食わぬ顔で、18時に帰ってくる旦那さんに夕食を出したのでした。
あ、ちなみに、電車の中では、息子に貸してもらっていた本が読み進められました。(まだ読了してませんが・・)
ふと目について買ったそうですが、日本書紀の話がわかりやすくて面白いです。
ということで、この日の私の冒険のお話は終わりです。
楽しかった〜〜
カウンセリングの中で、お父さんが子どもに対して、努力を求める人、多いですよね〜。
もう、そんな時代は終わりますって!!
というお話です。
これからは、軽やかに、やりたいことをして生きていきましょう。
12月分満席になりました。
次回募集までお待ちください。
1月より料金を改定します。
名古屋市中川区で開業中、
生徒の心に寄り添うピアノ教室
生徒募集中
幼稚園年長さんからシニアまで、保育士希望の方、保育士さんも歓迎です。
お申し込み、お問い合わせはこちらから。
ホームページ
↓
みわピアノ教室
カウンセリングのご案内悩みを根源から解決するUMIカウンセリング
不登校 行き渋り、人間関係の悩み、お金の悩みなど、
今までに多数解決しています
読むだけで、勇気をもらえると評判のブログ
感謝の毎日♥心を整えたら幸せがやってくる