【月一コストコ】9月6日 購入編 | 黒ごまプリン。

黒ごまプリン。

2008年から始めたこのブログも今年で17年目!
高校生、中学生だった子どもたちも大人になり、
私もピアノを教える普通の主婦だったのが、
子どもたちの紆余曲折を経てカウンセラーとなりました。
そんな私の日常ブログです。

こんにちは。

 

 

 

続きです。

 

 

 

 

 

お菓子売り場が縮小されていて、

 

 

欲しいな〜と、思うものがなかったので、

 

 

旦那の好きなのを買いました。

 

プロテインプレッツェル。

 

 

素朴な味です。

 

 

 

ミートボール。

 

 

 

 

安くなっていたので、買っている人が多数でした。

 

 

サルチャソース味、っていうのが、何かな〜?って思ったけれど、

 

 

あったら便利かな、と、思って。

 

 

 

 

試食の餃子。

 

 
1個が大きくて、食べ応えがあります。
 
 
副菜が足りないな、というときに使うつもり。
 

 

 

 

チーズとバター。

 

グラスフェッドバター、娘にも頼まれたので、

 

 

2個買いました。

 

 

 

 

ブリかま。

 

 

見たら買う、の鉄則通り、買いました。

 

 

美味しいです。

 

 

 

台湾の懐かしい味!!

 

シャンドウジャンの素。

 

 

台湾の朝ごはんの定番です。

 

 

 

試食の紅天使。

 

 

たっぷり入って、1000円くらいでした。

 

 

自然解凍で5分、ということは、それくらい糖度が高い、ということです。

 

 

 

お肉は、

 

 

豚肉ステーキ用。

 

 

 

牛肉、バラ薄切り。
 

 

炒めたのを試食したけれど、美味しかったです。

 

 

他にも、肉類は色々買ったけれど、

 

 

写真を撮る前に包んで冷凍しちゃいました。

 

 

まあ、いつも通りです。

 

 

 

 

そして、道楽の郷。

 

image

 

ここらへんは、レンコンの産地が近いのだけれど、

 

 

新レンコン、入荷していました。

 

 

まだ小さいけれど、久しく食べていないので、楽しみです。

 

 

 

 

 

 

人のことまで自分のことのように思ってしまう息子です。(HSP気質)

 

 

 

そんな時、どう思って対処したらいいか、を書いてみました。

 

 

 

よかったらどうぞ。

 

ピアノ教室のご案内

名古屋市中川区で開業中、

生徒の心に寄り添うピアノ教室


生徒募集中


幼稚園年長さんからシニアまで、保育士希望の方、保育士さんも歓迎です。


お申し込み、お問い合わせはこちらから。

ホームページ

みわピアノ教室
 

 

カウンセリングのご案内悩みを根源から解決するUMIカウンセリング 
不登校 行き渋り、人間関係の悩み、お金の悩みなど、
今までに多数解決しています


読むだけで、勇気をもらえると評判のブログ
感謝の毎日♥心を整えたら幸せがやってくる

 

 

 

 

 

友だち追加