今日は旅行記おやすみで、昨日行ってきたIKEAのお話です。
いつもの、IKEA文字のところ、クリスマスツリーが飾ってありました。
今回、IKEAに行ったのは、クリスマスシーズンのイケアを楽しみたいから、です。
エントランスのディスプレイからしてもう、可愛い。



何このパーティー。
いつものように、開店少し前に到着したので、そのままレストランへ直行です。
レストランにもクリスマスツリーが飾ってありました。
オーナメント、可愛い

昨日は、朝ごはんを抜いて行ったので、朝食メニューを頼みましたよ。
モーニングプレート・・・だったかな?300円。
アップルフェアをしていたので、その中からアップルケーキ。
200円!
最近のケーキ、高いのが多いけれど、こういう素朴なので十分美味しいです。
ドリンクバーは、11時まで無料です。
いつものように、1階から見てまわりました。
所々にある、癒されるディスプレイを集めましたよ。
中にお菓子を入れて飾るもの。
レゴと電車。
電車はぐるぐる動いていました。
1階を回っていたら、もうお昼の時間。
昨日は空いてる、と思ったけれど、12時頃にはそれなりの行列が出来ていました。
食べたのは、平飼いチキンフェアの、フライドチキンと、メダリオンとスープ。
これらを2人でシェアです。
チキンの大きさ、分かるかな?
スープは3種類あるのだけれど、どれも半額でした。
チキン、ド〜〜〜ン!!
下には、雑穀米(野菜も入ってた!)が、敷いてありました。
チキンは、とっても柔らかくて、ナイフが要らないくらい、簡単にほぐれました。
美味しかった〜!
食べた後は、2階を見て回りましたよ。
久しぶりに行ったら、あちこち、配置が変わっていましたね。
海の仲間と遊ぼう!キャンペーンをやっていました。
あちこちに、こんな風な飾り付けが。
イケアで売っているものだけで飾られていて、
おさるさんの水泳パンツは、ふきん、で出来ていますね〜w
店内3箇所に、こんな風な写真スポットがありました。
タコちゃんと娘。
癒されたレゴのクリスマスの飾り。
口がホットドッグw
平面なサンタさんとトナカイ。
お店の人が作ったのかな〜?楽しかったでしょうね。
2階を見て周り、もう一度1階をおさらいして、買い物終了。
最後はまた、甘いもので締めます。
ソフトクリームにしようか、と思ったけれど、
パフェにして2人で分けました。
りんごのパイと、角切りりんごの煮たものが入っています。
これもリンゴフェアの商品ですね。
食べた後、いつものように、あちこち寄り道しながら、娘の家まで送って行きました。
楽しかったな〜。
次は私の誕生日月、かな?
今日は、主体的に生きることの② 境界線とコントロールの意識についてです。
私もまだまだ、潜在意識下でコントロールの意識がムクムクと湧いてきます。
そして、知らず知らずにそちらに誘導しようとしちゃってるんだよね。
主体的に生きることに焦点を合わせて、それも手放したいな、と、思っています。