今日のお散歩・あつ森手帳 | 黒ごまプリン。

黒ごまプリン。

2008年から始めたこのブログも今年で17年目!
高校生、中学生だった子どもたちも大人になり、
私もピアノを教える普通の主婦だったのが、
子どもたちの紆余曲折を経てカウンセラーとなりました。
そんな私の日常ブログです。

こんにちは。

 

 

毎日同じことを続けることが、自分の守りになる、と知ってから、

 

毎日朝、昼の散歩と、

 

年末なので、30分程度のいつもより丁寧な掃除、1カ所、というのを実行しています。

 

 

まだ3日くらい。

 

 

今日は1日中雨なのかな?と思われた名古屋だったけれど、

 

朝の早いうちに雨は止んで、

 

朝の散歩も傘無しで行くことが出来ました。

 

 

そして、これは昼散歩。

 

image

 

 

 

 

家の近くの橋からの眺め。

 

何やら泳いでおる。

 

image

 

 

鴨ちゃん、でした。

image

ある所まで行ったら、全羽一斉に、川に潜りました。びっくり

 

何か、魚でいたのかしらね~?

 

眺めていて、癒されました。

 

 

今日は時間が無くて、本当に近くを歩いただけ、だったのだけれど、

 

子どもたちが幼稚園頃からある本屋さんは近所にあります。

 

 

いつも、開いているのか、開いていないのか、全然わからない、謎の本屋。

 

時間が無かったので、遠くまで行かずに、ここに行ってみたら、

 

やっていました。爆  笑

image

 

中はね、ヴィレバンみたいな感じで、

 

本は少し、

 

後はオーナーの趣味らしき、

 

車の模型やら、アメリカンなグッズやらが所せましと置かれています。

 

 

客は私と息子だけ・・・。

 

 

収益は何で得ているんだろう??と、不思議に思うお店、なのです。

 

時間のある時に、ゆっくり見たい、宝探し的なお店、です。

 

 

 

さて、お話変わって、

 

あつ森手帳。

 

買っちゃいました。

 

image

 

赤いシールが貼ってあるのは、外カバーなので、外します。

 

 

ページ数も思ったよりも多くて、中もちゃんとしているんですよ~。

 

image

マンスリーのページ。

 

続けて同じ模様のページが無い、って、それだけでも手間かかってるな、って思う。

 

 

ウィークリーのページ。

 

image

 

 

巻末にはシールもついています。

 

image

メモ代わりに使える、ノートページもそこそこあって、

 

それも良いな、と思いました。

 

セブンイレブンや、TSUTAYAで売っています。

 

 

おまけ。

 

ボトルキャップのカレンダー、

 

1月を買ってあったのだけれど、見たら、追加されていたので、

 

2月3月も手に入れました。

 

image

 

私の誕生日月は ちゃちゃまる~~!

 

今、島で同居、しているんですよ。

 

最近お部屋をリフォームしてあげました。

 

可愛いですね。ラブラブ

 

 

 

 

 

家族に問題が起きている、

 

なんだか違和感、と思った時、

 

自分の出す気を見返してみませんか??というお話。

 

それだけで、自分も楽になって、周りも変わって行くこともあります。